ロゴを探す ロゴを探す

ロゴ作成マニュアル

ロゴ用語集

ロゴマーク

ロゴマークとはあるものをデザインされた記号や文字などで視覚的に表したものを指します。シンボルマークとロゴタイプというふたつのものから構成されており、企業や商品を印象づけるツールとして、様々なところで利用されています。ロゴマークをうまく伝えることができれば、広告費などをかけずに企業ブランディングできたり商品のイメージを広く伝えることも可能です。

ロゴマークとは?

ロゴマークは日本で生まれた言葉で、一般的にはシンボルマークとロゴタイプというふたつの要素から成り立ちます。

引用元:https://logomarket.jp/labo/how_to_logomark/

シンボルマークとは

ロゴマークの中のイラスト(マーク)の部分を表す言葉です。この部分だけで構成されているロゴマームもあるため、ロゴタイプよりもイメージしやすいかもしれません。

シンボルマークを作成する際は、以下のポイントに沿って作成を行うことが大切です。

  • ・企業や商品に対する想いやストーリーが見る者に伝わるデザインか
  • ・イメージに即したものになっているか
  • ・視認性や可視性に優れているか

ロゴタイプとは

ロゴマークの文字の部分を表す言葉です。シンボルマークとセットになっていることもありますが、ロゴタイプ自体がシンボルマーク化していることもあります。

ロゴタイプ作成の際に重要なのがフォント選びです。フォントにはさまざまな物があるほか、利用規約に則った使い方をする必要があるため、一度デザイナーに相談するのがよいでしょう。

ロゴマークは企業ごとに作られていることもあれば、商品やブランドごとに用意されていることもあります。以前はロゴマークのない企業や商品も数多くありましたが、今ではその重要性から、いたるところでロゴマークを見かけるようになっています。

ロゴマークが重要視される理由

企業やサービスを視覚的に印象づけることができるほか、そのイメージを端的に伝えることができることなどが、重要視される主な理由となっています。

企業やサービスを視覚的に印象づけることができる

企業名や商品名は覚えていないけれど、ロゴマークなら覚えている…そんな経験はありませんか?ロゴマークは文章や言葉よりも瞬時に記憶に残りやすいもの。さらに目を惹きやすいという特徴から、瞬時に企業や商品のイメージを伝えることができるものとして重宝されています。

イメージを端的に伝えることができる

よいロゴマークは、見ただけで事業内容やサービス、商品のイメージなどが相手に伝わるものです。会社案内や企画書などで企業や商品の情報を説明するよりも、より直感的に相手にイメージを伝えることができることが、多くの企業・商品に用いられている大きな理由のひとつとなっています。

ロゴマーク作成の注意点

様々なメリットがあるロゴマークですが、適当に選んでしまっては、本来伝えたい情報が伝わらなくなってしまう恐れがあります。

ロゴマークにのせた思いが伝わりにくかったり、誤解を受けるようなロゴマークを作成したりしないためにも、事前にしっかり伝えたいポイントやデザインなどを熟慮することをおすすめします。

ロゴマークは企業の顔となる存在です。適当に選ぶことなく、しっかりと吟味した上で最適だと思うものを選ぶようにしましょう。

 

関連記事

作る前に最終確認したい ロゴマークを作る目的(ロゴマークラボ)

ロゴタイプ作成の際に注意したい3つのポイント(ロゴマークラボ)

ロゴマークを安易に決めてはいけない3つの理由(ロゴマークラボ)

ロゴ作成Q&A

ページTOPへ戻る
      送信中