ロゴを探す ロゴを探す

ロゴ作成マニュアル

ロゴ用語集

明朝体

明朝体とは代表的な日本語書体のひとつで、読みやすさに定評があります。明朝体をベースに作られたフォントは無料・有料含め数多くあり、ロゴタイプで使用する際にも比較的使用しやすい書体だといえます。

明朝体とは?

数ある日本語書体のなかでも、ゴシック体とともに使用頻度が高いもののひとつです。書式には大きく分けて「セリフ」と「サンセリフ」というふたつの分類がありますが、明朝体は前者に分類されます。

明朝体の特徴は?

明朝体の特徴は大きく3つあります。

  • ・横線が細い
  • ・うろこと呼ばれるポイントが付いている
  • ・格式高く洗練されたイメージを持つ

横線が細い

明朝体は横線が細く、逆に縦線が比較的太いという特徴があります。これは毛筆の楷書をベースに作られた名残りといえます。

うろこと呼ばれるポイントが付いている

明朝体のとめ・はねや角には「うろこ」と呼ばれるでっぱりがついています。こちらも毛筆で字を書いた場合に現れるでっぱりを表したものだと考えられます。

格式高く洗練されたイメージを持つ

比較的格式高く、洗練された印象を持つという特徴があります。そのため上品さや知的さなどを表現するのに適した書体だといえます。

ただし、これらの印象はフォントの太さやアレンジ内容によっても異なります。例えばフォントの線が細ければ女性らしくか弱い印象が強くなりますが、太くすることで男性的で力強く、権威性の高い印象へと変化させることができます。

またアレンジによっては可愛らしい印象や子供っぽい印象をあたえることも可能に。こうしたアレンジのしやすさもまた、明朝体が多くの人に選ばれるポイントといえます。

こんなにある!明朝体をベースにしたフォント

明朝体をベースにしたフォントは星の数ほどあります。例えば独立行政法人情報処理推進機構では「IPAmj明朝フォント」という、明朝体をベースにしたフォントを無料で配布しています。

また数多くのフォントを扱うモリサワでは、A1明朝体や秀英初号明朝など、明朝体をベースにした様々なフォントを取り扱っています。そのほか、無料フォントの中にも明朝体をベースにしたものが数多く配布されているなど、馴染み深いフォントといえるでしょう。

ロゴマーク(ロゴタイプ)を作成する場合にも、明朝体をベースにしたフォントの提案があるかもしれません。特徴を押さえた上で、ロゴマークで伝えたい想いやイメージとマッチしているかを確認の上、使用するのがよいでしょう。

 

関連記事

ロゴタイプ作成の際に注意したい3つのポイント

ロゴ作成Q&A

ページTOPへ戻る
      送信中