このロゴに込めた想い
「屋」の文字の “尸へん” で「屋根」や(元は建物全体を表す文字でもあるため)「建物」をシンボライズしました。
「末広がり」の形状に「縁起」の良さと、山に現れる後光のように「明るい未来」の展望を表しています。
「シンプル」かつ奥行きを感じるところが特徴の「レトロモダン」な印象のロゴマークです。
「兜」や「家紋風」にも見せます。
様々な業種に向きますが、「古民家」や「蔵」にて「カフェ」「食堂」「民泊」「アパレル」「アトリエ」等事業を営む方や、直接的にモチーフの表す「屋根工事」「大工」等「職人」や「設計」「住宅販売」の方、あるいはレトロモダンなコンセプトの「施設」にご検討いただけます。
名称文字は日本語、英語表記、またその混合でも馴染むデザインです。
〔 購入を検討くださるお客様へ 〕
ご購入後、実際の名称をお入れし文字のマッチングの確認とバランス調整をいたします。
カラー変更、フォント(文字)変更、アレンジ修正に無料で対応しております。ご要望をお聞かせください。
著作権譲渡いたします。
具体的な構想と作り込む形により一点もののデザインです。
自信を持ってご提案するロゴマークがお客様のブランドイメージに適いましたら幸いに思います。