匿名
2024/11/19/にレビュー済み
自分でデザイナーを選ぶこともでき、丁寧なやり取り、質問返答からのレスポンスの速さがノンストレスでお願いすることが出来ました。今後も3社程設立する予定ですので、またお願いしたいと思います。良い作品をありがとうございました。
動きと支えの調和のロゴ
59,800円 (税込65,780円)銀行振込・クレジット決済対応
購入代金には以下のサービスがすべて含まれます
色変更・アレンジ |
無料で対応 |
---|---|
修正回数 |
無制限で修正 |
日本語英語表記 |
無料で両パターン作成 |
データ納品 |
![]() ご希望に応じた形式で納品(複数可) |
著作権 |
完全無料譲渡します |
59,800円 (税込65,780円)
銀行振込・クレジット決済対応
銀行振込・クレジット決済対応
購入代金には以下のサービスがすべて含まれます
色変更・アレンジ |
無料で対応 |
---|---|
修正回数 |
無制限で修正 |
日本語英語表記 |
無料で両パターン作成 |
データ納品 |
![]() ご希望に応じた形式で納品(複数可) |
著作権 |
完全無料譲渡します |
検討中リストに追加する
このロゴに込めた想い
人間の「膝」を抽象的に表現したデザインです。
膝は、身体の中で重要な関節の一つであり、動きや支え、柔軟性を象徴する部位です。
このロゴでは、膝の構造をシンプルな形状で再解釈し、3つの円とその間をつなぐカーブで構成しました。
左側の三日月のような形状は膝蓋骨(ひざの皿)を、中央と右側の円は大腿骨と脛骨の関節部分をイメージしています。
これらの要素が滑らかにつながることで、膝の動きや連動性を視覚的に表現しました。
青色を選んだのは、信頼感や冷静さ、安定感を連想させる色だからです。
膝は身体を支える重要な役割を担っており、その信頼性や安定性を強調するために青を採用しました。
また、青は健康や医療とも関連が深い色であり、このロゴが持つ「身体のケア」や「健康的な動き」というメッセージとも調和しています。黒い背景は、青の鮮やかさを引き立て、モダンで洗練された印象を与えるために選んでいます。
デザイン自体は非常にシンプルで、余計な装飾を排除しました。
これは、膝が持つ本質的な機能「支える」「動かす」「つなぐ」に焦点を当てるためです。
また、円とカーブの滑らかな形状は、柔軟性や調和を表現し、見る人に心地よい印象を与えることを目指しました。
このロゴは、例えばスポーツ関連のブランドや、整形外科、リハビリテーション施設、健康をテーマにしたプロジェクトのシンボルとして活用できると考えています。
このデザインのコンセプトは、「動きと支えの調和」です。
膝が持つ機能性と柔軟性を象徴的に表現することで、身体の健康やアクティブなライフスタイルをサポートするメッセージを込めました。
制作したプロデザイナー
お客さまの感想
すべての感想を見る匿名
2024/11/19/にレビュー済み
自分でデザイナーを選ぶこともでき、丁寧なやり取り、質問返答からのレスポンスの速さがノンストレスでお願いすることが出来ました。今後も3社程設立する予定ですので、またお願いしたいと思います。良い作品をありがとうございました。
匿名
2024/09/08/にレビュー済み
デザインは社員全員一致で気に入りました。お値段もリーズナブルだと思いました。親切にデザイナーさんには対応いただきました。ありがとうございました。
匿名
2024/07/09/にレビュー済み
デザイナーさんの応対が早くて良かったです。
過去30日間にこのロゴの
閲覧が23件ありました。