ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

AIロゴのプロンプトテンプレート集:Canvaで使えるアプリロゴ指示文50選

結論:AIロゴは“言葉設計”がデザイン設計

AIロゴ生成では、デザイン力よりも「言葉の設計力」が結果を左右します。
特にCanvaのように日本語でも指示が通るツールでは、
「何を伝えたいか」「どんな印象にしたいか」を的確に言葉にすることで、
AIがプロ並みの構図と配色を提案してくれます。

10年以上デザインとSEOを横断してきたデザイナーとして言えるのは、
AIロゴ生成は“デザインを言語化する練習場”でもあるということ。
この記事では、初心者でもすぐ試せるCanva対応のプロンプト50選をまとめました。

プロンプト設計の基本構造

CanvaやAdobe ExpressなどのAIロゴ生成機能では、
以下5つの要素を入れるだけで、出力の質が劇的に変わります。

要素説明例文(日本語)例文(英語)
ジャンルアプリの種類や目的家計簿アプリ、学習アプリfinance app, education app
印象トーン・雰囲気かわいい、信頼感、爽やかcute, trustworthy, refreshing
メイン・アクセントカラー淡いピンクと白soft pink and white
スタイル見た目の方向性フラット、ミニマル、手描き風flat, minimal, hand-drawn
構図配置・形状中央にシンボルを配置、円形centered symbol, circular layout

構文テンプレ:

「〇〇アプリ用の〇〇な印象のロゴ。メインカラーは〇〇、スタイルは〇〇。」

英語にする場合は:

“〇〇 app logo, 〇〇 impression, 〇〇 color, 〇〇 style, 〇〇 layout”

ジャンル別テンプレート集

ジャンル日本語プロンプト例英語プロンプト例
家計簿/金融家計簿アプリのための信頼感があるミニマルなロゴ。青と白を基調に。minimal finance app logo, trustworthy, blue and white
学習/教育学習支援アプリ用。明るく集中できる印象で。黄色とブルーの組み合わせ。education app logo, energetic and clear, yellow and blue
美容/コスメかわいく柔らかい印象の美容アプリロゴ。淡いピンクとゴールドで。cute beauty app logo, soft pink and gold
健康/フィットネス健康管理アプリの爽やかで清潔感あるロゴ。グリーンとホワイトを基調に。health app logo, refreshing and clean, green and white
エンタメ/動画エンタメ系アプリの躍動感あるロゴ。赤と黒を使って動きを表現。entertainment app logo, dynamic, red and black
ビジネス/タスク管理タスク管理アプリ用のシンプルで信頼感あるロゴ。ブルーグレー系で。business app logo, minimal and reliable, blue-gray

印象別テンプレート集

印象日本語プロンプト例英語プロンプト例
かわいいかわいい系アプリロゴ。丸みのある形とパステルカラーで。cute app logo, rounded shapes, pastel colors
スタイリッシュ洗練された印象のロゴ。モノトーンと直線的な構図で。stylish app logo, monochrome, modern lines
ナチュラル自然で優しい雰囲気のロゴ。グリーンとベージュで。natural app logo, green and beige tones
信頼感安心感・信頼感のあるアプリロゴ。青と白を基調にシンプルに。trustworthy app logo, blue and white, simple
高級感プレミアム感のある美容アプリロゴ。ゴールドとブラックを使って。luxury app logo, gold and black
楽しい/元気明るくポップな印象。赤・黄色・オレンジをアクセントに。fun app logo, bright, red and yellow tones
クールクールで落ち着いた印象のロゴ。ネイビーとグレーで統一。cool app logo, navy and gray

スタイル別テンプレート(構図・トーン指定)

スタイル日本語プロンプト例英語プロンプト例
ミニマル無駄のないミニマルデザインのアプリロゴ。フラットな構成で。minimal app logo, flat design
手描き風手描き感のある親しみやすいロゴ。柔らかい線で。hand-drawn logo, friendly and soft lines
フラットフラットスタイルで見やすい構図のロゴ。背景は白。flat style app logo, white background
グラデーショングラデーションを使って印象的なロゴに。紫からピンクのトーンで。gradient logo, purple to pink tones
円形構図円の中にシンボルを配置したアプリロゴ。統一感のある形で。circular logo, centered symbol
シンボル重視テキストなし、シンボルのみのアイコン風ロゴ。symbol-only app icon, no text

出力を安定させる“魔法ワード”一覧

CanvaやRecraftなどのAIで安定した結果を出すには、
以下のキーワードを末尾に加えると良いです。

キーワード効果
vector logoベクター風に整う
flat designフラット構図を維持
minimal無駄な装飾を排除
centered composition中央配置で安定
soft color palette淡い色調を提案
white background背景が透過しやすい
modern app iconスマホアイコンに最適化
balanced spacing余白を整える指示

例:
「美容アプリのかわいいロゴ、ピンクと白、フラットで中央構図」

cute beauty app logo, pink and white, flat design, centered composition, white background

FAQ

Q1:Canvaでは日本語でも通じますか?
→ 通じます。ただし「minimal」「flat」など一部は英語のままが精度高いです。

Q2:英語で書くときは文法を気にする必要ありますか?
→ ありません。単語をカンマで区切るだけでOK。

Q3:生成したロゴは商用利用できますか?
→ Canva Proなら可。無料プランの素材はライセンス欄で必ず確認を。

Q4:同じプロンプトを使っても結果が違うのはなぜ?
→ CanvaのAIはランダム性を含むため、何度か再生成すると理想形が出やすいです。

Q5:MidjourneyやRecraftでも使えますか?
→ ほぼ共通です。Midjourneyでは「vector logo」「flat icon」を入れると安定します。

まとめ:プロンプト設計が“デザイン思考”の第一歩

AIロゴ生成では、「デザインを指示する=意味を設計する」こと。
CanvaのAIに正確な言葉を渡せば、初心者でも“意図を持ったロゴ”を生み出せます。

ポイントをおさらい:

  • ジャンル+印象+色+スタイル+構図を組み合わせる
  • 日本語でも通じるが、構成語は英語が安定
  • AIの提案を“アイデアの種”として、人の判断で整える

AIが作るのは形、人が作るのは意味。
この二つが合わさったとき、初めて“使われるロゴ”が誕生します。

著者写真

sakuma

監修

株式会社シンプルワークス/デザイナー

入社10年。Webデザイン/SEO/ロゴデザインを中心に、制作から運用改善まで横断対応。成果につながる“使われるデザイン”を追求しています。

ページTOPへ戻る