ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

コンペを成功させる秘訣は?!ニコニコ超会議2015ロゴ決定

コンペでロゴ作成する際の秘訣は?!ニコニコ超会議2015ロゴ決定

(画像引用元:ニコニコ超会議2015 公式サイト

世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。
今回は2015年4月25日から2日間にわたって行われる「ニコニコ超会議2015」のロゴマークが決定したというニュースをご紹介します。

ニコニコ超会議とは、2012年から行われている、人気動画サイト「ニコニコ動画」のオフライン企画のことです。
2014年に行われた「ニコニコ超会議3」では、約760万人もの来場者を記録。2013年と2014年には、内閣総理大臣の安倍晋三氏が訪れ、話題となりました。

2015年は前述のとおり、4月25日・26日の日程で、幕張メッセにて行われる予定となっています。2014年までは、幕張メッセの1〜8ホールまでを貸し切って行われていましたが、2015年は9〜11ホールが増床され、名実ともに幕張メッセをまるまるジャックしたイベントとなります。

そんなニコニコ超会議のロゴマークは、毎年コンペ型で決定されています。
コンペといえば、一から自分で素材を探めてひとつのロゴマークを作成するものですが、「ニコニコ超会議」のロゴマーク作成では、素材として「ニコニ・コモンズ」と呼ばれる著作物管理ウェブサイト上の画像素材の使用を許可しています。
「ニコニ・コモンズ」とは、サイト内で公開された作品の権利の一部を作成者が開放することで、第三者の投稿作品を素材として使用できるという、作品の二次使用を認めているサイト。
基本的にはニコニコ動画を利用しているユーザーが利用するサイトのため、集まる画像や素材も必然的にニコニコ動画に好まれやすいものとなります。

コンペ型でロゴマークを作成しようとすると、場合によってはイメージしたものとはかけ離れたロゴマークばかりが集まることもあります。
今回の「ニコニ・コモンズ」のように、素材を多くストックしておくことは難しいですが、ロゴマークのイメージに合った素材サイトを指定することで、より主催側のイメージに近いロゴマークができるのではないでしょうか。
もちろん素材は有料であることが多いので、完全にサイトを指定することは難しいですが、イメージを伝えるために、参考となる素材サイトを伝えるのはいい方法ではないでしょうか。
コンペ型でロゴマークを作成する際の参考になれば幸いです。

※参考サイト
ニコニコ超会議2015
ニコニ・コモンズ

ページTOPへ戻る