ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

【食品】桃屋のロゴマークの由来とロゴ作成の参考になるポイント

【食品】桃屋のロゴマークの由来とロゴ作成の参考になるポイント

画像引用元:株式会社桃 屋

ロゴマークラボでは、人気の商品やブランドのロゴマークが支持される理由をご紹介しています。

今回は「ごはんですよ」のCMでお馴染みの桃屋のロゴマークをご紹介します。バリエーション豊富な桃屋の製品には、子どもから大人まで多くのファンがいます。

多くの人に親しまれるロゴマークの秘密を探ってみましょう。

※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。

ブランドの歴史とロゴマーク

桃屋は、大正9年に漬物を缶や瓶に詰めたものを販売する会社として創業。

「ごはんですよ」「花らっきょ」「キムチの素」など、多くのヒット商品を製造販売しています。

お客様の立場に立った「良品質主義」と「広告宣伝主義」を企業理念に掲げ、安全かつ安心な製品を届けている企業です。

参考:企業理念 | 企業情報 | 桃屋

桃屋のロゴマークの由来

桃屋の社名の由来は「桃」と「矢」。中国で、吉兆のしるしや長寿のシンボルとされている桃に矢を添えることで、「吉兆を射る」という意味が込められています。

ロゴマークは社名の由来にちなんで赤い丸の中に桃と矢。ローマ字で表示された社名も添えられています。

参考:桃屋公式Twitter

ロゴ作成の際に参考にしたいポイント

桃屋のロゴカラーといえば赤と白。赤は注目を集め、明るい印象を与える色です。日本人にとって、紅白の配色は馴染があり、おめでたい色合わせと認識されています。

配色もアイテムも古来からあるものを使うことで、伝統的なイメージだけでなく、長く続いている安心感を与える効果があるのではないでしょうか。安心感は、商品を選ぶ際にとても重要なポイントです。

さらに「桃」と「矢」という2つのアイテムを組み合わせることでストーリーが生まれます。成り立ちを知ると、思わず人に教えたくなりますよね。

桃屋のロゴをご紹介しました。創業当初からほとんど変わっていないロゴマークは、信頼感を与えます。

食品の販売には、信頼感がとても重要です。食品に関係するロゴマークを考えている方は、桃屋を参考になさってください。

あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!

皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!

ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。

投稿方法

Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。

皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。

キャプションに
・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点

などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!

ページTOPへ戻る