ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

子供らしさを表したロゴマーク | トイザらス

子供らしさを表したロゴマーク | トイザらス

(画像引用元:流通ニュース

さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。
今回は、おもちゃ専門小売店として知られる「トイザらス」のロゴマークを取り上げます!

1.トイザらスのロゴマークの歴史と由来

1948年に米国のワシントンに誕生したトイザらス。もともとは乳幼児向け家具専門店でしたが、その後子ども用玩具を取り扱うようになり、現在では事業の軸自体を子ども用玩具に移しています。
そんなトイザらスのロゴマークが初めて生まれたのは、1965年のこと。その頃は「チルドレンズ・スーパーマート」という店名で事業を展開していたため、ロゴマークも「ChiLDЯEN’s SUPEЯMARTS DISCOUNT」となっています。
この当時から、「ChiLDЯEN’s」のR、そして「SUPEЯMARTS」の最初のRには鏡文字が採用されており、この当時から、Rの反転はトイザらスブランドを示す重要なポイントになっていたことが伺えます。

その後、「チルドレンズ・スーパーマート」は現在の「トイザらス」に名前を変更。ロゴマークも「TOYS“Я”US!」という形に変更されます。1980年代には「!」がなくなり、「TOYS“Я”US」に変更、さらに2000年には、反転したRが星の中に描かれたロゴマークが採用され、2006年にはRの中に星が描かれた「ToysЯUs」というロゴマークに変更となっています。

▼1980年に変更されたロゴマーク

子供らしさを表したロゴマーク | トイザらス
(画像引用元:itot

▼2000年に変更されたロゴマーク

子供らしさを表したロゴマーク | トイザらス
(画像引用元:イオンモール佐野新都市

▼2006年に変更されたロゴマーク

子供らしさを表したロゴマーク | トイザらス
(画像引用元:流通ニュース

2.Rが反転している理由とは

ロゴマークのRが反転している理由、それは大きく2つあります。
ひとつは、トイザらスが子ども向け商品を扱っている店舗であることを、ロゴマークを通して広くアピールするため。実はRが反転した形は、子どもがよく「R」を「Я」と書き間違ってしまうことに発想を得たもの。子ども向け商材を扱っていることが、ロゴマークからひと目で読み取れる遊び心のある作品ですが、当時の教育者や保護者からはかなり反響が悪かったそうです。

もう一つは店舗のコンセプトを表すため。
Rは英語でbe動詞の「are」を意味しています。すなわち、「Toys“R”Us」には「Toys are Us」(おもちゃといえば私たちのこと)という意味が込められています。また、最後の「ザらス」と言う言葉は、創業者のチャールズ・ラザラスの名前にもかかっているのだとか。

ちなみに日本法人名「トイザらス」の表記は、トイザらスの日本法人を創業した藤田田氏が、Rが反転していることに発想を得て作られたものだそうです。

ロゴマークが生まれた当初、あまり評判のよくなかったロゴマークが、今では会社の顔として、全世界の大人たちに認知されているというのは、なんだか不思議な話ですね。逆に言えば、それだけ印象深く、また子どもの気持ちに寄り添ったロゴマークだからこそ、半世紀以上たった今もなお使わ続けているのかもしれませんね。

※参考書籍
ロゴライフ 有名ロゴ100の変遷(著:ロン・ファン・デル・フルーフト)

ページTOPへ戻る