ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

【陶磁器】NARUMIのロゴマークとロゴ作成の参考になるポイント

鳴海製陶のロゴマーク

画像引用元:鳴海製陶公式オンラインショップ「陶磁器の広がり

1946年に創業された鳴海製陶は、NARUMI(ナルミ)の名で世界的に知られるブランドに成長しました。

今回は、そんなNARUMIのロゴマークとバックスタンプに注目し、ロゴ作成の参考になるポイントを見ていきましょう。

※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。

NARUMIの歴史とロゴマークの由来

鳴海製陶は1946年に創業されました。1965年には、ボーンチャイナの量産化に成功し、日本を代表する陶磁器ブランドNARUMIとして知られるようになりました。

NARUMIのロゴマークとバックスタンプ

NARUMIのロゴマークには、王冠がモチーフとして使用されており、ブランド名の下には「JAPAN」の文字が書かれています。

陶磁器の裏に描かれるバックスタンプにも、同じタイプのロゴが使われていることもありますが、年代によって異なるのが特徴です。

参考:鳴海製陶公式オンラインショップ「陶磁器の広がり

ロゴ作成の際に参考にしたいポイント

グローバルなフィールドで活躍するブランドでは、軸を置く国やエリアをロゴに用いたり、歴史を示すために創立年号をロゴに用いたりするケースは多くあります。

NARUMIのように「JAPAN」とロゴに記載にすることで、日本製に興味をお持ちの方に訴求することができます。単にブランド名や社名だけではなく、周知したいことや想いをロゴに込めるのも戦略のひとつです。

おわりに

ご紹介したようにNARUMIのロゴマークとバックスタンプには、「JAPAN」や「MADE IN JAPAN」といった産地が記載されています。

品質の高さのあかしとして人気を集めた日本製品。海外へも販路拡大をする際には、日本製品であることがロゴでも分かるようにするのも良いかもしれません。

国だけではなく地域やキャッチフレーズなど、「知ってもらいたいこと」をロゴデザインに入れてみてはいかがでしょうか。

あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!

皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!

ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。

投稿方法

Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。

皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。

キャプションに

・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点

などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!

ページTOPへ戻る