ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

【エンターテインメント】SEGAのロゴマークとロゴ作成の参考になるポイント

【エンターテインメント】SEGAのロゴマークとロゴ作成の参考になるポイント

画像引用元:株式会社セガ「沿革

ロゴマークラボでは、ロゴマーク作成の参考にするべく、多彩なロゴマークにシリーズで触れています。今回は、日本を代表するゲームメーカーSEGA(セガ)のロゴマークに注目してみましょう。

シンプルなデザインで可読性が高いですが、唯一無二のオリジナリティを誇るSEGAのロゴマーク。差別化をはかるポイントにお悩みの方必見です。

※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。

SEGAの歴史とロゴマーク

1960年、日本娯楽物産株式会社の設立をきっかけにSEGAの歴史はスタートします。各種企業の吸収合併を経て、1965年に株式会社セガ・エンタープライゼスに商号変更。この年にアミューズメント施設の運用を開始しました。その後日本を代表するゲームメーカーとして、国内外で目覚ましい活躍をしています。

SEGAの社名の由来は、「SERVICE」と「GAMES」の頭の2文字ずつを取った造語です。

▼SEGAのロゴマークの歴史

https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/519671576103383041?ref_src=twsrc%5Etfw

1965年に株式会社セガ・エンタープライゼスに商号変更をした際、初めてSEGAのロゴマークができました。この時はカリグラフィで描かれていました。

その後ロゴはリニューアルされ、現行のSEGAのロゴになったのです。

参考:株式会社セガ「沿革

ロゴ作成の際に参考にしたいポイント

現在のSEGAのロゴマークは、ブランド名の文字の中心を白い線が通っています。SEGAというブランド名はしっかりと読めるものの、よく見ると迷路のような形をしているのは面白いですよね。

太くしっかりとした線ではありますが、全体的に丸みを帯びており、中心に白い線が通っていて重たさを感じません。水色が使われており、色によって軽さが出ていることもポイントのひとつです。

ご紹介したようにSEGAのロゴマークは、シンプルなデザインでありながら、よく見るとさまざまな工夫が見られます。オリジナリティを高めるためにも、細部にまでこだわるだけではなく、「他であまり使われていない表現方法」を探してみましょう。

あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!

皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!

ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。

投稿方法

Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。

皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。

キャプションに
・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点

などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!

ページTOPへ戻る