ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

【飲料】爽健美茶のロゴマークとロゴ作成の参考になるポイント

爽健美茶のロゴマーク

画像引用元:日本コカ・コーラ「爽健美茶

日本コカ・コーラ社の無糖飲料「爽健美茶(そうけんびちゃ)」。今回は、爽健美茶のロゴから、爽やか・健やか・美しさをポイントにしたロゴ作成のヒントを探ってみましょう。

複数のモチーフを組み合わせたロゴを作りたい方もご一読ください。

※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。

爽健美茶の魅力とロゴマーク

爽健美茶は、1993年に誕生しました。「爽やかさ、健やかさ、美しさをもたらしてくれる無糖茶」をコンセプトに掲げており、爽やかですっきりとした味わいで、多くの人に愛されています。

爽健美茶のロゴマーク

爽健美茶には13種類の植物素材が使用されており、ロゴマークにも植物が使用されています。背景色は、爽やかなエメラルドグリーンと白、そしてオレンジです。

参考:日本コカ・コーラ「爽健美茶

ロゴ作成の際に参考にしたいポイント

爽健美茶のロゴには、爽健美茶に含まれている植物素材がモチーフとして複数使用されています。

複数のモチーフを組み合わせる場合、配置に気を使わないと文字が読みづらくなってしまうことがあります。爽健美茶のロゴでは植物を全て下部に配置することで上部をスッキリとさせ、文字の可読性があがっています。

背景の3色がウエーブしていることでそよ風を感じられます。さらに上部に配置されたエメラルドグリーンが差し色になっており、爽やかな印象を与えているのも参考にしたいポイントです。

また、「美しさ」を文字で表現する場合、爽健美茶のようにスタイリッシュでスリムなフォントを使用するのがお勧めです。

おわりに

複数のモチーフを組み合わせる場合。何となく配置するのではなく、「文字の可読性」や「色のバランス」など、色んなことに気を使うと、より魅力的なロゴを作ることができます。

また、コンセプトを体現することができるモチーフを選ぶのも大切なポイントです。

爽健美茶のロゴのように、複数のモチーフからなるオリジナリティの高いロゴを作るためにも。製品やアイテムそしてブランドのコンセプトを明確にし、どんなイメージを与えるロゴを作りたいのかはっきりさせましょう。

あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!

皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!

ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。

投稿方法

Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。

皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。

キャプションに

・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点

などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!

ページTOPへ戻る