ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

ロゴマークを安易に決めてはいけない3つの理由

ロゴマークを安易に決めてはいけない3つの理由

1.はじめに

企業や商品を象徴するものとして扱われるロゴマーク。作成時にはしっかりコンセプトや伝えたい想いなどを決めることが大切ですが、ロゴマークが以前よりも手軽に作成できるようになった昨今、あまり深く考えなくても、それなりの形のものを手にすることができるようになりました。しかし、あまり安易にロゴマークを作成してしまうと、後々大きな後悔につながることもあります。そこで今回は、ロゴマークを安易に決めてはいけない大きな理由を3つご紹介します。

Point:ロゴマークを安易に作ってはいけない、その理由とは

2.企業・商品の印象が左右されるから

超初心者でもわかる名刺作成のポイント」などでもご紹介した通り、ロゴマークはさまざまな場所に使用されるため、多くの人の目に触れる機会も、必然的に多くなります。そうなると、企業名や商品名は覚えていないけれど、ロゴマークだけは覚えている、なんてユーザーも現れます。つまり、企業や商品・サービスの内容よりも、ロゴマークの印象で企業全体の印象が決まってしまうこともあるのです。安易に決めてしまったロゴマークで、企業や商品の印象が決まってしまうのは辛いですよね。伝えたい想いとは違ったイメージを持たれないためにも、ロゴマークはしっかりコンセプトを決めて作成しましょう。

Point:企業や商品の印象をロゴマークが決めることもある

3.改廃に意外と費用がかかるから

前述した通り、ロゴマークはさまざまな場所に掲載されますが、掲載のためには何かしらの費用がかかります。封筒や名刺なら印刷代、WEBサイトなら掲載するための人件費、実店舗の看板の取り替えなど挙げていけばキリがありません。
もし、作成後にロゴマークのミスに気づいたり、ロゴマーク自体が気に入らないからといって改廃しようとすると、旧ロゴマークを掲載していた物全てを刷り直したり、掲載しなおしたりする必要があります。
こうした費用はできるだけ抑えたいもの。安易に決めてしまい、ロゴマークの寿命を縮めることは、無駄な費用を増やすことにもつながるのです。

Point:ロゴマークの変更に掛かる費用は意外とバカにならない

4.愛着が湧きにくくなるから

ロゴマークだけにかかわらず、多くの物は手がかかったり、長く使用する分だけ愛着が湧くものです。逆に、使い捨てできるものや、すぐに変更が利くものには、なかなか愛着が湧きにくいもの。「ロゴマークなんていつでも変えられる」と思って安易に作成してしまうと、なかなか愛着が湧かなかったり、企業イメージに定着しにくくなってしまいます。
良いロゴマークを長く使用し、企業イメージになじませるためにも、ロゴマークは作成時にしっかり考慮した上で作成しましょう。

Point:愛着の持てるロゴマークを持つためには、作成時にしっかりコンセプトを決めておく必要がある

5.まとめ

ユウ局員 ■ロゴマークは企業や商品のイメージを決めるもの。戦略通りのイメージを定着させるためにも、安易に決めてはいけない

■ロゴマーク改廃時にかかる費用を節約するためにも、長く使用して愛着が持てるようなロゴマークを作成することが大切
ページTOPへ戻る