ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

活性化にロゴマークを利用!「建設現場へGO!」ロゴマーク提供開始

141215活性化にロゴマークを利用して!「建設現場へGO!」ロゴマーク提供開始

(画像引用元:『建設現場へGO!』のロゴマークの活用について | 建設現場へGO!

世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。
今回は、建設産業活性化のためのプロジェクト「建設現場へGO!」のロゴマーク活用事例のニュースをご紹介します。

「建設現場へGO!」プロジェクトとは、建設産業の仕事に関わるさまざまな情報を、同名サイト「建設現場へGO!」から配信し、ユーザーに建設現場について知ってもらうためのものです。
建設産業で働くにはどうすればいいのか、今、建設産業はどのようになっているのかなどを知ることができるので、建設産業に就職したい方はもちろん、漠然と建設産業に興味があるものの、どんな産業なのかよくわからないという方にも、ためになるコンテンツが多数用意されています。

今サイトには、PRのためのロゴマークと「未来をつくる君たちへ」というキャッチコピーが用意されており、ロゴマークに関しては使用規程を満たせば、規程範囲内で活用することができます。
ロゴマークは著作権の関係上、なかなか自由に使用することができません。これはもちろん、制作者やロゴマークのイメージを守るために大切なものですが、時にPRの機会を逃してしまうこともあります。
この機会を逃さないための工夫を行ったものとして、「くまモン」が挙げられます。熊本に関するPRや県産物のPRにつながるものであれば、申請の後、くまモンを加工品や農産物のパッケージに載せてもいいという使用規程を設け、多くの商品にくまモンイラストを掲載。当時のゆるキャラ人気もあり、くまモンの知名度は格段に上昇。結果、2年で1,200億円もの経済効果を生み出したと言われています(日銀試算より)。

くまモンの場合はイメージキャラクターでしたが、ロゴマークでも同じようなPR方法が可能です。
機会を逃さず、PRにロゴマークをうまく活用している良い事例ではないでしょうか。ぜひ参考にしてみてください。

※参考サイト
建設現場へGO! -見る、知る、働く、建設産業のJobポータル-

ページTOPへ戻る