画像引用元:小田急電鉄「企業・IR情報|会社小史・略年表」
爽やかな青色をベースにした小田急電鉄・小田急グループのロゴマーク。今回は、小田急グループ初となるグループ統一のブランドマークに注目してみましょう。
形や色遣いのポイントを踏まえることで、オリジナリティを高めることができます。
※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。
小田急電鉄の歴史とロゴマーク
1923年、小田原急行鉄道株式会社が設立され、さまざまな合併を経験し1941年に小田急電鉄株式会社と改称しました。その後も合併を繰り返し現在に至っています。新幹線の開発モデルとなった「ロマンスカー・SE」など、魅力的な車両で知られています。
小田急電鉄のロゴマーク
小田急電鉄のロゴマークは小田急グループ全体で使用されています。2008年に初めてグループ統一のブランドマークが設定されました。
シンボルマークは小田急の頭文字である「O」をモチーフにしています。このロゴマークは以下を表しているとされています。
「小田急ブランドの根底にある『真摯』『進取』『機知』『融和』とともに、これからのグループの姿勢である『躍動感』『先進性』『お客さまとのつながり』を表した」
引用元:観光経済新聞「小田急グループ、統一ブランドマーク制定」
参考:小田急電鉄「企業・IR情報|会社小史・略年表」
観光経済新聞「小田急グループ、統一ブランドマーク制定」
ロゴ作成の際に参考にしたいポイント
ロゴマークに使用されている色はシンボルカラーの青です。グラデーションになっており、「O」のシンボルが実は単なる円ではなく、ねじれて繋がっているのがハッキリと分かります。「躍動感」や「お客さまとのつながり」といった姿勢を体現しているのです。単なる「O」ではなく動きを持たせることで、オリジナリティを高めているのも参考にしたいポイントです。
さらに注目したいのが、「odakyu」の文字です。丸みを帯びたフォントが使用されており、柔らかい印象です。文字の幅は細めでスタイリッシュですが、深い青なので落ち着いたイメージや信頼感を演出しています。
色使いひとつでロゴマークの表情はガラッと変わります。色んな想いを込めたいのであれば、単色を重ねたり組み合わせたりするのではなく、グラデーションで色んな表情を演出するのも良いかもしれません。
あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!
皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!
ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。
投稿方法
Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。
皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。
キャプションに
・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点
などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!