ロゴマークラボ | ロゴを制作する上で知っておくと役立つ情報を発信!

【食品】文明堂のロゴマークとロゴ作成の参考になるポイント

文明堂のロゴマーク

画像引用元:【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ「文明堂カステラヒストリー

カステラでおなじみの文明堂は、2019年にロゴマークをリニューアルし、かつては店舗ごとに異なっていたロゴマークを統一しました。そこで今回は、文明堂のロゴマークに注目してみましょう。

ロゴマーク作成の意外なヒントに出会えるかもしれません。

※本記事では、比較・検討のため著作権に規定された範囲内で画像を引用しております。そのため、引用画像の権利は著作者に帰属しています。

ブランドの歴史とロゴマーク

1900年、中川安五郎氏が文明堂を長崎で創業しました。「カステラ1番、電話は2番」というキャッチコピーを生み出したのは、創業者の弟である宮﨑甚左衛門氏です。

文明堂のロゴマーク

東京進出100周年を2年後に控えた2019年、文明堂のロゴマークがリニューアルされました。文明堂はのれん分けで広まったので、ロゴマークが統一されておらず、店舗によって異なるロゴを使用していたのを統一したのです。

赤いシンボルマークを活かしつつ、書体を変更して日英を併記しています。

ロゴ作成の際に参考にしたいポイント

グローバル展開やインバウンドを見据える中で、歴史ある企業の多くがロゴをリニューアルし、日本だけではなく海外の方にも親しみやすく分かりやすいロゴマークに変更しています。文明堂のロゴマークも日英を併記しており、日本だけではなく他の地域の方にも訴求力が高いロゴになりました。

赤いシンボルマークは、既存のロゴからの流用です。よく見ると赤い丸のうえに白い字で「文」「明」「堂」の文字が描かれているのが分かります。鞠のようにも見えるシンボルマークは、和テイストで日本らしさを演出しています。

ロゴマークのモチーフを考えるとき、製品やサービスなどから連想することが多くあります。しかし文明堂のように、社名をモチーフにデザインをすることで、他社には真似できないオリジナリティの高いロゴを作ることができるのも参考にしたいポイントです。

モチーフ選びに困ったら、社名をデザイン化してみるのも良いかもしれません。

あなたのお店や企業・チームのロゴマークを紹介させてください!

皆さんの会社やチームのロゴマークには、どんなストーリーがありますか?作成ポイントと合わせて、ぜひロゴマークラボへお寄せください!

ロゴマークラボの「独断!粋なロゴマーク」内および公式Instagramにて紹介させていただきます。

投稿方法

Instagramで「#ロゴマークラボ 」をつけてご投稿ください。

皆さんに共有したいと思ったロゴマークについては、当サイトから投稿アカウントへDMをお送りいたします。

キャプションに
・ロゴマークを使用している会社・チーム名
・ロゴマークに込めた思い
・作成の際に苦労した点、工夫した点

などを記載いただくと採用されやすくなりますよ!

ページTOPへ戻る