ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴマーク活用ノウハウ
知ってる?SDGsのロゴの利用ルール
SDGs(Sustainable Development Goals)とは「持続可能な※開発目標」。簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです。※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活…
ロゴマーク活用ノウハウ
縁起の良さを取り入れたかっこいいロゴマーク3選
初詣のお賽銭にご縁がありますようにと5円玉を投げ入れたり、受験の際に験を担ぎとして「カツ(勝つ)」を食べたりした記憶ありますよね?日本人は古来より縁起をかつぐことが大好きな民族であり、縁起の良いものが大好きです。有名なものとしては「蛇の抜け殻を財布に入れると金運がアップする。」「流れ…
ロゴマーク活用ノウハウ
周年記念ロゴ特集~数字デザイン×キャラクター編~
記念行事や周年事業に欠かせないのが「周年記念ロゴ」です。ロゴマーケットでは、周年記念ロゴや期間限定ロゴを作成したい方のために、ロゴデザインの特集をシリーズでご紹介しています。 今回は、「周年記念ロゴ特集~数字デザイン×キャラクター編~」です。数字デザインの中にキャラクターが取り込ま…
ロゴマーク活用ノウハウ
周年記念ロゴ特集~コーポレートロゴ編~
会社の創立や製品やサービスなどの記念年をお祝いする「周年記念ロゴ」。コーポレートロゴの周年記念バージョンを作成している企業が多いのをご存じでしょうか。 そこで今回は、「周年記念ロゴ特集~コーポレートロゴ編~」と題して、コーポレートロゴの周年記念バージョンをご紹介し、その魅力に迫り…
ロゴマーク活用ノウハウ
周年記念ロゴ特集~キャラクター×ロゴ編~
会社や製品そしてサービスの記念事業の際に活躍する周年記念ロゴ。ロゴマーケットでは、「周年記念ロゴを作りたい」とお考えの方のために、多彩な周年記念ロゴ特集を行っています。 今回は、「周年記念ロゴ特集~キャラクター×ロゴ編~」です。キャラクターと数字を組み合わせた周年ロゴのデザインのポ…
ロゴマーク活用ノウハウ
期間限定ロゴまとめ~Google~
Googleを開くと目に飛び込んでくる「Google」のロゴ。実はこのロゴ、デザインが頻繁にアレンジされているのをご存じでしょうか。アレンジされているロゴのことを「Doodle」と呼び、公式サイトからアーカイブを見ることができます。 そこで今回は、Doodleに掲載されているGoogleの期間限定ロゴをご紹介し…
ロゴマーク活用ノウハウ
クリエイティブディレクター佐藤可士和氏が作成するロゴに注目!
ユニクロ・楽天・Tカードなど、誰もが親しんでいるロゴを作ったクリエイターである佐藤可士和氏。 今回は、クリエイティブディレクターとして活躍する佐藤氏の作成したロゴに触れながら、沢山の人に親しまれているロゴにはどんな秘密があるのか考えてみましょう。 佐藤氏のロゴ作成のポイントもご紹介す…
ロゴマーク活用ノウハウ
コロナ禍における期間限定ロゴ
新型コロナウイルスが猛威を振るった2020年から2021年には、啓もうのために各企業が多彩な期間限定ロゴを作成しました。そこで今回は、「コロナ禍における期間限定ロゴ」を見てみましょう。 各企業が期間限定ロゴを製作し呼びかけを行うことで、社会的な意義のある活動に参加していることを示すことがで…
ロゴマーク活用ノウハウ
知っておきたい!企業が6月に「レインボーロゴ」を用いる理由
企業ロゴがリデザインやリニューアルするケースは数多くありますが、季節やイベントによってロゴを一時的に変更している企業があることをご存じでしょうか。 今回は、6月によくみられる「レインボーロゴ」についてご紹介します。ロゴマーク作成のポイントを探りながら、企業が6月にレインボーロゴを用いる…
ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴのフォント選びは重要!その理由と選び方
ロゴデザインにおいて文字(ロゴタイプ)の要素は重要な役割を持ちます。大きさやフォントを調整して、理想的なものに近付けましょう。なかでもこだわりたいのがフォント。文字はフォント次第で雰囲気やイメージが大きく変わります。 フォントとは文字を表現する手段のようなもの。日常的によく使われてい…
ロゴマーク活用ノウハウ
知らないと損するロゴガイドラインの話
1.はじめに 新商品開発や起業の際にはブランディングが大切だというのは、よく耳にしますよね。では、ロゴマークを作成する際に、ロゴガイドラインが必要だという話はご存じですか? 「ロゴガイドライン」という言葉を初めて耳にした方もいらっしゃるかもしれません。もし、まだロゴマークを作る前なら…
ロゴマーク活用ノウハウ
印刷屋さんへのデータの渡し方
1.はじめに ロゴデータだけでなくパンフレットや名刺などを同時に依頼している場合、印刷屋さんへの入稿までをデザイナー側で行うことは珍しくありません。データで納品するのと印刷物として納品するのとでは、かなり勝手が違うもの。刷り上がった印刷物を修正することは容易にはできませんから、初めて印…
ロゴマーク活用ノウハウ
データのやり取り方法
1.はじめに ロゴデータの制作が完了したら、できるだけ早く依頼主にお渡ししたい、または受け取りたいと思うもの。しかし、せっかく完成したデータも、開けなかったり活用できなければ意味がありません。今回は、ロゴデータをやりとりする上での注意点について、デザイナー側およびデータを受け取る側、両…
ロゴマーク活用ノウハウ
超初心者でもわかるプレゼン資料でのロゴ活用
1.はじめに 企業や団体、ブランドのアイコンとして使われるロゴマーク。ブランドイメージを象徴するものですから、少しでもたくさんの場所に使い、外部への認知度を高めたいですよね。とはいえ、封筒や名刺など、備品に掲載するには何かと時間と費用が発生するもの。できればすぐに、費用のかからない方法…
ロゴマーク活用ノウハウ
超初心者でもわかるWEBでのロゴマークの使い方
1.はじめに ロゴマークができたら、少しでも早く企業やブランドのWEBサイトに掲載したいと思うもの。しかし、ロゴマークをWEBサイトに掲載するだけで安心しているなら、あなたはとてももったいない使い方をしているかもしれません。逆に、間違った掲載の仕方をしてしまうと「この企業(団体)はブランディ…
ロゴマーク活用ノウハウ
超初心者でもわかる名刺作成のポイント
1.はじめに 国内でビジネスをするなら、なくてはならないのが名刺です。企業に勤めている場合は、就業とともに配られることもありますが、フリーランスや起業家の場合は、当然ながら自分で名刺を用意しなければなりません。 「名刺なんて簡単に作成できる」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが…
ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴマークでステッカーが作れるオススメ印刷会社3社
1.はじめに ロゴマークを作成したら、さまざまなものに活用したいですよね。ロゴマークラボではこれまで、ロゴマーク活用法の一つとして、ステッカーにするメリットなどをご紹介してまいりました。 ステッカーにするためには印刷会社に依頼する必要があります。しかし、インターネットで印刷会社を検索す…
ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴマークをステッカーにする2つのメリット
1.はじめに 展示会やセミナーなどに参加した際、主催企業のステッカーが配られたり、置かれているのを見たことはありませんか? こうした取り組みは、特にインターネット上でサービスを提供している企業に多く、なかにはマスコットキャラクターをシールにしているところなどもあります。 しかし、なぜロゴ…
ロゴマーク活用ノウハウ
スポーツチームスポンサーとしてロゴマークを露出することのメリット
1.はじめに プロ野球中継やサッカーの試合などを見ていると、自然と目に入るのがユニフォームに付けられたスポンサーのロゴマーク。よく目にするロゴマークもあれば、あまり見たことのないロゴマークもあり、初めて見るロゴマークを見つけると、つい気になって調べてしまうという方もいらっしゃるのでは? …
ロゴマーク活用ノウハウ
責任感が高まる?備品にロゴマークを付ける意味とは
1.はじめに 取引先から資料をいただく際、社用封筒に入ったものを受け取ることがよくあります。そんな時、ロゴマークが入っている封筒を見ると、ついまじまじと見てしまう、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。 社用封筒にかかわらず、会社の備品にロゴマークを入れる企業は少なくありません。…
ロゴマーク活用ノウハウ
法人Facebookで活きるロゴマークとは?
1.はじめに 一昔前であれば、法人がSNSアカウントを持つことはかなりナイーブな問題であり、SNSアカウント取得に積極的に乗り出す企業よりも、そうでない企業の方が多い傾向にありました。 しかし近年は、FacebookやTwitterを始めとしたSNSアカウントを持つ法人が増え、SNSを利用したキャンペーンやO2O戦略…
ロゴマーク活用ノウハウ
Twitterで活きるロゴマークとは?
1.はじめに 一日に5億件ともいわれるツイート数を誇るTwitter。日本ではFacebookに並ぶ主要SNSの一つとしても知られており、国内の月間ユニークユーザー数は2,000万人を超えると言われています。 そんなTwitterを利用している法人も多く、特にツイートが特徴的な法人アカウントは、ニュースなどで話題にな…
ロゴマーク活用ノウハウ
ちょっと待って!ロゴマークをリサイズするならここに注意しよう!
1.はじめに 名刺や社用封筒、社用車やWEBサイトなど、さまざまな場所に使われるロゴマーク。企業や商品の知名度が高まることで、作成者が想定していなかったような場所に使われることもあるでしょう。そんな時に必要なのがロゴガイドラインです。ロゴガイドラインの内容に沿って使用すれば、ロゴマークに込…
ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴマークとイメージキャラクターの違い
1.はじめに 近年のゆるキャラブームもあり、イメージキャラクターを作成しようと考えている方は少なくないでしょう。なかには、この機に一緒にロゴマークも作ってしまおうという方もいらっしゃるかもしれません。そんな時話題になるのが「ロゴマークとイメージキャラクターの違い」です。「ロゴマークとイ…
ロゴマーク活用ノウハウ
法人Facebookページで自社ロゴマークをうまく活用した事例
※注意:下記情報は2015年1月時点の情報です。 1.はじめに 世界中で12万人以上、日本でも2,100万人の月間アクティブユーザー数を誇るFacebook。Twitterと並び、日本有数のSNSとなったFacebookには、法人が企業や商品名義でアカウントを作ることができます。以前はカバー写真への文字掲載に制限があるなど、…
ロゴマーク活用ノウハウ
Twitterでのロゴマーク活用事例と注意点【2014年12月】
1.はじめに SNSに企業や商品アカウントを持っているなら、カバー画像やプロフィール画像にロゴマークを使ってみたいですよね。しかし、「SNSでロゴマークを使用する方法と基本情報【2014年12月情報】」でもご紹介したとおり、使用する画像の大きさや規約などを考慮した上で、ロゴマークを利用する必要があ…
ロゴマーク活用ノウハウ
SNSでロゴマークを使用する方法と基本情報【2014年12月】
1.はじめに 法人のネットプロモーション方法の一つとして、今や確固たる地位を築きつつあるSNS。すでに、いくつかのSNSで法人アカウントを作成しているという企業は多いでしょう。せっかくロゴマークを作ったなら、SNSにもロゴマークを活用したいですよね。ロゴマークを利用するなら、是非チェックしていた…
ロゴマーク活用ノウハウ
商品にもロゴマークをつけよう!
1.はじめに マーケティングの一環として、または企業の理念を社内外に伝える手段として、多くの企業が掲げるロゴマーク。しかし世の中には、「企業を代表するロゴマーク」という使い方以外にも、さまざまなものにロゴマークが使われています。 その一例として、商品ロゴマークが挙げられます。商品ロゴマ…
ロゴマーク活用ノウハウ
いい印刷会社を選ぶために知っておきたい2つのポイント
1.はじめに 普段紙媒体に関わる仕事をしている人でなければ、なかなか接点を持つことがない印刷会社。名刺や封筒にロゴマークを印刷する場合も、外部のデザイナーに入稿まで依頼してしまうので、そもそも印刷業者と直接接点を持たない…なんて会社もあるかもしれません。 しかし、緊急でロゴマーク付きのチ…
ロゴマーク活用ノウハウ
実例!ロゴマークが一つのステータスとなった2つの企業
1.はじめに 「ロゴマークとは何か、改めてじっくり考えてみました。」でもご紹介したとおり、ロゴマークを決めることは、ブランディングの第一歩。文章や企業名よりも目に入りやすく、覚えやすいため、場合によっては「企業名はよく知らないけれど、あのロゴマークの付いた製品ってかっこいいよね!」と噂…