新着記事
ロゴニュース最新情報!
自治体もロゴマークでブランディング!神奈川県開成町ロゴマーク作成
(画像引用元:広報かいせい) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は神奈川県開成町ロゴマークが作成されたというニュースから、地域活性化におけるロゴマークの重要性につ…
独断!粋なロゴマーク
ロゴガイドラインを決めなかったロゴマーク | PIRELLI(ピレリ)
(画像引用元:Autoweek at the Pirelli event at Las Vegas Speedway by Autoweek USA | Frickr) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、F1やWRCなどに…
ロゴニュース最新情報!
歴史とともに振り返る・デザイナー栄久庵憲司さんのロゴマーク
(画像引用元:Wikipedia) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は日本を代表するインダストリアルデザイナーであり、数々のロゴマークも手がけた栄久庵憲司さん逝去のニュー…
独断!粋なロゴマーク
由来が分からないロゴマーク | RENAULT(ルノー)
(画像引用元:シリアス) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日産自動車を傘下に収める自動車メーカー「RENAULT(ルノー)」のロゴマークを取り上げ…
独断!粋なロゴマーク
国民の車を象徴するロゴマーク | フォルクスワーゲン
(画像引用元:世界ランキング統計局) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は2015年3月現在、自動車の世界販売台数1位のトヨタに大きく迫ろうとしている…
用語集
DTP
パソコンを使って出版物を作成・出力する一連の作業。「Desktop publishing」の略で、卓上出版と訳される。 一連の作業の中にはレイアウトや版下作成、原稿作成なども含まれている。 DTPに関する職種としては、DTPデザイ…
ロゴニュース最新情報!
認知度アップのために!ものづくりマイスターシンボルマーク決定
(画像引用元:技能検定制度のポータルサイト) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は厚生労働省が推進する「ものづくりマイスター」のシンボルマークが決定したというニュ…
ロゴニュース最新情報!
友好関係を深めるために…日ラオス外交関係樹立60周年ロゴマーク
(画像引用元:GLOBAL NEWS ASIA) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は日ラオス外交関係樹立60周年を記念したロゴマークが作成されたというニュースをご紹介します。 ラ…
用語集
リサイズ
広義にはサイズを変えるという意味で使われるが、ロゴマークをはじめとしたデジタルデータにおいては「画像のピクセル数を変更する」という意味で使われていることも多い。 ピクセルとは、デジタルデータの色情報を構成…
ロゴニュース最新情報!
ロゴが商品価値を左右する?ソニーロゴをめぐる中国ユーザーの心境
(画像引用元:Netbook Sony VAIO by Antonio Tajuelo | Flickr) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は中国の人気登校サイト「微博(ウェイボー)」に寄せられた、SONYロゴ…
ロゴニュース最新情報!
リ・ブランディングで心機一転!赤ちゃん本舗ロゴマーク刷新
(画像引用元:流通ニュース) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は赤ちゃん本舗がリブランディングの一環として、ロゴマークを変更したというニュースをご紹介します。 …
独断!粋なロゴマーク
素材とターゲットを表したロゴマーク | VOLVO(ボルボ)
(画像引用元:brand note) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本でも人気の海外自動車ブランド「VOLVO(ボルボ)」のロゴマークを取り上げます!…
独断!粋なロゴマーク
歴史上の人物・団体に感銘を受けたロゴマーク | ソフトバンク
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、白石家のユニークなCMでお馴染みの「SoftBank(ソフトバンク)」のロゴマークを取り上…
ロゴマーク作成の方法
足さずに削ぎ落とす!ロゴマーク作成の考え方
1.はじめに ロゴマークを作ろう!という話になると、多くの方があれもこれもと多くのことを盛り込もうとします。 企業や商品を代表するマークを作るわけですから、たくさんの想いを盛り込みたいと思う気持ちはとても良く…
ロゴニュース最新情報!
伝説の寝台特急の歴史を乗せて…新寝台列車「瑞風」ロゴマーク公開!
(画像引用元:神戸新聞NEXT) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、2017年春に運行予定の新しい寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」のロゴマークが決定したと…
業界別!ロゴの選び方
日本の帆布バッグメーカーはなぜロゴマークを付けるのか
1.はじめに 日本国内だけでなく、世界的にも高い評価を得ている帆布バッグ。 一澤信三郎帆布など、多くの有名帆布バッグメーカーがしのぎを削る市場ですが、この帆布バッグをよく見てみると、多くのメーカーが商品にロゴ…
業界別!ロゴの選び方
参考にしたい!アパレル・雑貨関係の秀逸ロゴマーク事例
1.はじめに アパレルや雑貨のブランドを立ち上げる際、名前と同様に力を入れていただきたいのがロゴマークです。 ブランドの方向性やターゲットの年代などをイメージ化したロゴマークを作成することで、企業の狙う消費者…
ロゴマーク作成の方法
作成前に確認したい 目的の軸がブレないロゴマーク作成のポイント
1.はじめに 「ロゴマークを作ろう!」 そう思い立った時にはロゴマークを作る確固たる理由があったはずなのに、作成中にふと振り返ると、ロゴマークの目的が何だったのかわからなくなってしまった…そんな経験はありませ…
業界別!ロゴの選び方
お客様が借りたくなるレンタカーロゴマークを作るには?
1.はじめに 旅先や出張先の足として、レンタカーを借りる方が増えています。 「若者の車離れ」と言われて久しい昨今ですが、これはあくまで個人の車を所有する方が減っているという意味であり、逆にカーシェアやレンタカ…
独断!粋なロゴマーク
遊び心と自由な発想が生んだロゴマーク | Mary Quant
(画像引用元:ガールズちゃんねる) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、世界中の多くの女性に愛され続けているファッションブランド「Mary Quant(…
業界別!ロゴの選び方
営業車にロゴマーク…どんな付け方がいいの?
1.はじめに 業種や職種にかかわらず、多くの企業が所有している営業車。この営業車に企業のロゴマークが付けられているのをよく見かけますよね。 営業車にロゴマークを付ける意味は主に2つあります。一つは企業の宣伝カ…
独断!粋なロゴマーク
試合にかける姿勢がロゴマークに | LACOSTE(ラコステ)
(画像引用元:2.11.2010 28/365 by Phil Roeder | Frickr) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、ポロシャツが有名なアパレルブランド「LACOSTE(ラ…
ロゴマーク活用ノウハウ
スポーツチームスポンサーとしてロゴマークを露出することのメリット
1.はじめに プロ野球中継やサッカーの試合などを見ていると、自然と目に入るのがユニフォームに付けられたスポンサーのロゴマーク。よく目にするロゴマークもあれば、あまり見たことのないロゴマークもあり、初めて見る…
業界別!ロゴの選び方
ロゴマークの宝箱!F1マシンのロゴマークの使い方を検証してみた!
1.はじめに 日本では深夜枠に放送されることも多いため、なかなか目にすることの少ないF1レース。しかし、ニュースなどでそのレースを見るたびに、カッコイイ車体にほれぼれしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょ…
独断!粋なロゴマーク
伝統と未来を見据えたロゴマーク | Vivienne Westwood
(画像引用元: 1分で読める!! [ 違いは? ]) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本のみならず世界的に愛されているファッションブランド「Vivienn…
独断!粋なロゴマーク
消えたガーゴイルロゴマーク | Mobil(モービル)
(画像引用元:Mobil by Mike Mozart | Frickr) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、赤いペガサスのイラストが特徴的な「Mobil(モービル)」のロ…
ロゴマーク活用ノウハウ
責任感が高まる?備品にロゴマークを付ける意味とは
1.はじめに 取引先から資料をいただく際、社用封筒に入ったものを受け取ることがよくあります。そんな時、ロゴマークが入っている封筒を見ると、ついまじまじと見てしまう、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか…
ロゴニュース最新情報!
企業の転機にロゴマークを変更しよう!エースコックロゴマーク変更
(画像引用元:AdverTimes(アドタイ)) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回はインスタントラーメンの販売などで知られるエースコックが、ロゴマークを変更したというニュ…
業界別!ロゴの選び方
作成前にチェック!世界のスポーツチームロゴマーク【バスケット編】
1.はじめに 野球やサッカーと並び、日本で人気のあるスポーツの一つがバスケットボールです。 公益財団法人日本バスケットボール協会によると、バスケットボールの国内競技者数は約62万人、チーム加盟数は約34,000にも上…
業界別!ロゴの選び方
作成前にチェック!世界のスポーツチームロゴマーク【野球編】
1.はじめに 公益財団法人 全日本軟式野球連盟によると、全国には一般、少年、学童合わせて約55,000もの軟式野球チームがあるそうです(2015年2月現在)。 そこまで数が多いと、どうしても似通ってしまうのがユニフォーム…
ロゴニュース最新情報!
奇跡のコラボレーション!フェラーリF1マシンにアルファロメオロゴ
(画像引用元:F1-Gate.com) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、かつて壮絶なライバル対決を繰り広げたフェラーリとアルファロメオが、奇跡のコラボレーションを実現し…
独断!粋なロゴマーク
創業者の夢を受け継いだロゴマーク | メルセデス・ベンツ
(画像引用元:Mercedes-Benz 600 S Pullman (Built:1966) by Pedro Ribeiro Simões | Frickr ) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、「スリーポイン…
独断!粋なロゴマーク
名刺の文字から生まれたロゴマーク | Ford(フォード)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、ブルーオーバルが特徴的な「Ford(フォード)」のロゴマークを取り上げます! 1.Ford…
独断!粋なロゴマーク
100年で10回以上変更されたロゴマーク | FIAT(フィアット)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、パンダや500など、数多くの名車を排出している「FIAT(フィアット)」のロゴマークを…
ロゴニュース最新情報!
ゆるキャラを有効活用!宮古港開港400周年ロゴマーク
(画像引用元:宮古市) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は宮古港開港400周年のロゴマーク作成のニュースをご紹介します。 宮古港は岩手県宮古市にある港で、国立公園で…
業界別!ロゴの選び方
作成前にチェック!世界のスポーツチームロゴマーク【サッカー編】
1.はじめに ロゴマークにかかわらず、何かを作ろうとする際に、前例をチェックするというのはよくあることです。 これまでどのようなロゴマークが使われてきたのかを知ることは、業界内で大きく外れたロゴマークを作らな…
独断!粋なロゴマーク
後付けの由来が有名になったロゴマーク | BMW
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、ドイツ有数の自動車メーカー「BMW」のロゴマークを取り上げます! 1.BMWのロゴマーク…
ロゴニュース最新情報!
住まいをロゴマークでブランド化!複合施設ハマミーナロゴマーク作成
(画像引用元:茅ヶ崎市) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、茅ヶ崎市に新しく誕生する複合施設「ハマミーナ」のロゴマークが決定したというニュースをご紹介します。 …
ロゴニュース最新情報!
コンペを成功させる秘訣は?!ニコニコ超会議2015ロゴ決定
(画像引用元:ニコニコ超会議2015 公式サイト) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は2015年4月25日から2日間にわたって行われる「ニコニコ超会議2015」のロゴマークが決…
独断!粋なロゴマーク
原点を忘れないためのロゴマーク | Kappa(カッパ)
(画像引用元:長靴の国へ向かって!) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、イタリア発の有名スポーツ用品ブランド「Kappa(カッパ)」のロゴマークを…
独断!粋なロゴマーク
アイデンティティを表したロゴ | TIPNESS(ティップネス)
(画像引用元:ティップネス) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、2014年にサントリーから日本テレビホールディングスに売却され話題となった、業界…
ロゴニュース最新情報!
北陸新幹線開通に沸く金沢の観光スポット「泉鏡花記念館」ロゴ完成
(画像引用元:泉鏡花記念館) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、2015年春の北陸新幹線の開通で盛り上がる、石川県金沢市にある「泉鏡花記念館」のすてきなロゴマーク…
独断!粋なロゴマーク
積極的な姿勢を形にしたロゴマーク | DESCENTE(デサント)
(画像引用元:DESCENTE) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、スキー用品から野球のユニフォーム、水泳用品まで、さまざまなスポーツ用品を手がける…
ロゴニュース最新情報!
一度見たら忘れない!?ゴリラロゴマークのコーヒーショップ日本上陸
(画像引用元:GORILLA COFFEE(Lachlan Hardy)| Flickr) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、ロゴマークが印象的なコーヒーショップ「ゴリラコーヒー」が日本に初上陸…
ロゴマーク作成の方法
ロゴステッカーを作成するときに気をつけたい2つの注意点
1.はじめに 皆さんは自社のロゴマークをステッカーにした、いわゆるロゴステッカーを用意していますか? 「ロゴステッカーなんて何に使うの?」と思われるかもしれませんが、これが意外とさまざまな場所で活躍してくれま…
業界別!ロゴの選び方
かっこ良すぎる!バイクに貼りたくなるロゴステッカーデザインとは
1.はじめに バイクを愛する方の中には、愛車にステッカーを貼って外装をカスタマイズする方も数多くいらっしゃいます。ステッカーの選び方には個性が出るため、他のバイク乗りの方のステッカーを見るのを楽しみにしてい…
独断!粋なロゴマーク
100年以上変わらない存在感を放つロゴマーク | グッドイヤー
(画像引用元:Goodyear Blimp(Mark Turnauckas)| flickr) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、世界的なタイヤメーカーとして知られる「GOODYEAR…
業界別!ロゴの選び方
初心者でもわかる!野球チームのロゴマークの作り方・選び方ポイント
1.はじめに 春季キャンプも始まるなど、開幕に向けて動き出した日本のプロ野球。スポーツ財団の調査によると、国内の野球の競技人口は約730万人。世界の野球競技人口は約3,500万人(2012年3月 IBAF調べ)と言われていま…
独断!粋なロゴマーク
記念日にもなったロゴマーク | JVCケンウッド・ビクター
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は「JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント」のロゴマークを取り上げます! 1. JVC…
業界別!ロゴの選び方
初心者でもわかる!サッカーチームのロゴマークの作り方・選び方
1.はじめに 「もし将来男の子が生まれたら、サッカーをさせたいと思ってるの」。 そう語る女性が多いということ、皆さんはご存じでしたか? マイナビウーマンが2013年に行った「もし男の子が生まれた時に何を習わせたい…
独断!粋なロゴマーク
意外な意味が込められたロゴマーク | MAZDA(マツダ)
さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本を代表する自動車メーカーの一つ「MAZDA(マツダ)」のロゴマークを取り上げます! 1.MAZDA(マツダ)のロゴマ…
業界別!ロゴの選び方
思わず二度見するアパレルロゴマークを作る2つのコツ
1.はじめに 一つのメーカーが複数のブランドを持つことも多いアパレル業界。たとえ同じ企業が展開しているブランドでも、興味のあるブランド以外は、あまり良く知らないという一般消費者も少なくありません。 そんなアパ…
独断!粋なロゴマーク
ロゴマークの2つの「Y」の由来は? | YONEX(ヨネックス)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、世界的なスポーツ用品メーカーとして知られる「YONEX(ヨネックス)」のロゴマークを…
業界別!ロゴの選び方
バイクメーカーのロゴマーク その傾向と事例紹介
1.はじめに バイク離れが激しいと言われている昨今、既存ユーザーからの支持を得つつ、新規ユーザーの獲得を目指すのが難しい時代となりました。これはバイクメーカーだけでなく、関連アクセサリーなどを販売している企…
ロゴマーク活用ノウハウ
法人Facebookで活きるロゴマークとは?
1.はじめに 一昔前であれば、法人がSNSアカウントを持つことはかなりナイーブな問題であり、SNSアカウント取得に積極的に乗り出す企業よりも、そうでない企業の方が多い傾向にありました。 しかし近年は、FacebookやTwit…
業界別!ロゴの選び方
スポーツユニフォームにロゴマークを入れる際の重要ポイント3つ
1.はじめに 子供の所属している野球チームや、ご自身が所属しているフットサルチームのユニフォームを作ることになったという話は、意外とよく聞く話です。 これは、オリジナルユニフォームを簡単に作成できるサイトが増…
ロゴマーク作成の方法
これだけは押さえて!ロゴマーク作成に必要なPDCA
1.はじめに 企業に就職したことのある方であれば、一度は耳にしたことがあるであろう「PDCA」と言う言葉。実はロゴマーク作成においても、この言葉がとても大切だということをご存知でしたか? PDCAとは、効率よく、か…
業界別!ロゴの選び方
世界を席巻する低価格カジュアルブランドのロゴマーク その傾向は
1.はじめに これまでファストファッションと言えば、欧米勢のブランドが圧倒的な地位を築いている印象が強くありました。しかし近年、ユニクロやしまむらなど、日本初のファストファッションまたは低価格カジュアルブラ…
業界別!ロゴの選び方
海外自動車メーカーのロゴマーク その共通点は?
1.はじめに 日本でも根強い人気を誇る、海外メーカーの自動車の数々。人によっては、家族ぐるみで長年一つのメーカーを愛用し続けていることも多いですよね。 2014年には、日本が誇る自動車メーカー・トヨタ自動車が、グ…
独断!粋なロゴマーク
100年愛されるロゴマーク | Alfa Romeo(アルファロメオ)
(画像引用元: detail by Robert Couse-Baker | Flickr) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、イタリアの自動車メーカーとして、ジュリエッタなどの…
独断!粋なロゴマーク
企業の発展を願ったロゴマーク | asics(アシックス)
さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本を代表するスポーツ用品メーカー「asics(アシックス)」のロゴマークを取り上げます! 1. asics(アシックス…
独断!粋なロゴマーク
会社の歴史を物語るロゴマーク |Audi(アウディ)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本でも高い人気を誇る、ドイツの自動車メーカー「Audi(アウディ)」のロゴマークを…
業界別!ロゴの選び方
有名スポーツブランドのロゴマークに共通する2つのポイント
1.はじめに 「妙に頭に残るのはなぜ?スポーツ用品メーカーのロゴマーク大検証!」でもご紹介した通り、スポーツ用品メーカーのロゴマークには、妙に頭に残るものが多いもの。前述の記事では、こうしたロゴマークの傾向…
業界別!ロゴの選び方
メンズアパレルのロゴマーク 傾向と事例紹介!
1.はじめに インターネット通販を中心に、売れ行きが堅調と言われる衣料品業界。特に2014年は、一概に安いものが売れているわけではなく、価格に見合った価値を持つものが売れているという傾向にあるそうです。一からア…
独断!粋なロゴマーク
時間を掛けて馴染んだロゴマーク!? | NIKE(ナイキ)
(画像引用元:Hong Kong Umbrella Revolution(Pasu Au Yeung | Flickr)) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、世界的スポーツブランドとして名高い…
業界別!ロゴの選び方
日本の自動車メーカー・ブランドのロゴマーク その共通点とは?
1.はじめに 消費税増税の影響などもあり、2014年の自動車新車販売台数は前年をわずかに上回ることができた、日本の自動車業界。しかし、増税後の新車販売台数は決して芳しいものではないことや、米国を中心にタカタ製エ…
ロゴマーク作成の方法
ロゴタイプ作成の際に注意したい3つのポイント
1.はじめに ロゴマーク作成を初めて依頼するという方は、まずシンボルマークとロゴタイプの違いを知っておく必要があります。そんなことはすでに知っている!という方には大変失礼な話で恐縮ですが、ロゴマークがシンボ…
独断!粋なロゴマーク
ロゴマークは頑丈さの証 | Levi’s(リーバイス)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、ジーンズの生産でお馴染みのアパレルメーカー「リーバイ・ストラウス」のブランド「Le…
業界別!ロゴの選び方
妙に頭に残るのはなぜ?スポーツ用品メーカーのロゴマーク大検証!
1.はじめに 普段から何らかのスポーツをしてる方はもちろん、スポーツとはあまり縁のない方でも、何かと見かけることの多いスポーツ用品のロゴマーク。特に大手スポーツ用品のロゴマークを見てみると、どこかで見かけた…
独断!粋なロゴマーク
商標をも変えたロゴマーク | TOYOTA(トヨタ自動車)
さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、日本のみならず世界にその名を轟かせる自動車メーカー「TOYOTA(トヨタ自動車)」のロゴマークを取り上げます! 1.…
ロゴニュース最新情報!
地域活性の記念ロゴ作成のコツは?丸亀市合併10周年シンボルマーク
(画像引用元:丸亀市合併10周年記念事業) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は伊予市が合併10周年シンボルマークを作成したというニュースから、地域活性ロゴマークのポ…
独断!粋なロゴマーク
消費者に愛されなかったロゴマーク | GAP(ギャップ)
(画像引用元:Wikipedia) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、今や世界的なアパレルブランドとして知られる「GAP(ギャップ)」のロゴマークについ…
ロゴニュース最新情報!
観光地PRの記念ロゴ作成 そのコツは?大町温泉郷50周年ロゴ決定
(画像引用元:北アルプス山麓 大町温泉郷) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は大町温泉郷が50周年を記念して、ロゴマークを作成したというニュースから、観光地PRのた…
業界別!ロゴの選び方
カジュアルレディースアパレルのロゴマーク 傾向と事例紹介!
1.はじめに 女性の美しさを下支えしているレディースアパレル業界。なかでもカジュアルスタイルのレディースアパレルは、その品揃えと安さから、若年層を中心に幅広い世代に愛されているカテゴリの一つです。アベノミク…
ロゴニュース最新情報!
松竹120周年で記念ロゴマーク作成!記念ロゴマークのポイントは?
(画像引用元:PR TIMES) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」 今回は、映画や演劇の制作・興行などを手がける松竹株式会社の120周年記念ロゴマークが完成したというニュースから、…
ロゴマーク活用ノウハウ
Twitterで活きるロゴマークとは?
1.はじめに 一日に5億件ともいわれるツイート数を誇るTwitter。日本ではFacebookに並ぶ主要SNSの一つとしても知られており、国内の月間ユニークユーザー数は2,000万人を超えると言われています。 そんなTwitterを利用し…
業界別!ロゴの選び方
持つことがステータスになる ラグジュアリーブランドのロゴマーク事例
1.はじめに 消費が落ち込んでいると言われる日本経済にあって、近年販売金額が伸びているラグジュアリーブランドアイテム。百貨店でも装飾品の販売が増加傾向にあるなど、何かと注目されることの多い業界の一つとなって…
ロゴマーク活用ノウハウ
ちょっと待って!ロゴマークをリサイズするならここに注意しよう!
1.はじめに 名刺や社用封筒、社用車やWEBサイトなど、さまざまな場所に使われるロゴマーク。企業や商品の知名度が高まることで、作成者が想定していなかったような場所に使われることもあるでしょう。そんな時に必要なの…
業界別!ロゴの選び方
ポイントは「信頼」「成長」!学習塾のロゴマークの傾向と事例紹介
1.はじめに 少子化の影響を最も受けている業界の一つ、学習塾業界。子どもの数が少なくなれば、それだけ同じパイを取り合うことになり、競争が激化することは火を見るより明らかです。こうした背景もあり、ただ勉強を学…
ロゴマーク活用ノウハウ
ロゴマークとイメージキャラクターの違い
1.はじめに 近年のゆるキャラブームもあり、イメージキャラクターを作成しようと考えている方は少なくないでしょう。なかには、この機に一緒にロゴマークも作ってしまおうという方もいらっしゃるかもしれません。そんな…
ロゴマーク作成の方法
ロゴマークを安易に決めてはいけない3つの理由
1.はじめに 企業や商品を象徴するものとして扱われるロゴマーク。作成時にはしっかりコンセプトや伝えたい想いなどを決めることが大切ですが、ロゴマークが以前よりも手軽に作成できるようになった昨今、あまり深く考え…
独断!粋なロゴマーク
ロゴマークが本当の名前だった! | サーティワンアイスクリーム
さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。今回は、全国的なアイスクリームのチェーン店として知られる「サーティワンアイスクリーム」のロゴマークを取り上げます! …
業界別!ロゴの選び方
他業種でもマネしたい!クラウドストレージサービスのロゴマーク
1.はじめに ここ数年で大きく市場を伸ばしているインターネットを利用した事業の数々。ECサイトや動画配信サービスなど、その種類は枚挙にいとまがありません。なかでも近年注目を集めているのがクラウドストレージサー…
ロゴマーク活用ノウハウ
法人Facebookページで自社ロゴマークをうまく活用した事例
※注意:下記情報は2015年1月時点の情報です。 1.はじめに 世界中で12万人以上、日本でも2,100万人の月間アクティブユーザー数を誇るFacebook。Twitterと並び、日本有数のSNSとなったFacebookには、法人が企業や商品名義…
ロゴマーク作成の方法
複数の候補の中から良いロゴマークを決めるたった1つのポイント
1.はじめに ロゴマーケットのようなロゴマーク販売サイトを利用するにせよ、コンペ型でロゴマークを集めるにせよ、どこかのタイミングで必ず行わなければならないのが「ロゴマークを選択する」という行為です。たくさん…
独断!粋なロゴマーク
原点に帰ったロゴマーク | バービー(Barbie)
(画像引用元:Barbie | バービーのマテル公式サイト) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、50周年を機に、初代ロゴマークへの回帰を図ったバービー…
ロゴマーク活用ノウハウ
Twitterでのロゴマーク活用事例と注意点【2014年12月】
1.はじめに SNSに企業や商品アカウントを持っているなら、カバー画像やプロフィール画像にロゴマークを使ってみたいですよね。しかし、「SNSでロゴマークを使用する方法と基本情報【2014年12月情報】」でもご紹介したと…
独断!粋なロゴマーク
信頼の証となったロゴマーク| BAYER(バイエル)
(画像引用元:BAYER | バイエル) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、信頼の証ともなっている「バイエル・クロス」でおなじみの製薬会社「BAYER(バ…
ロゴニュース最新情報!
2014年総まとめ!話題になったあのロゴマークを分析してみた
(画像引用元:笑っていいとも! | フジテレビ) 1.はじめに 2014年も残り僅か。今年もさまざまなニュースが世間を飛び交いました。そんな数多くのニュースの中から、特に関心を集めた企業・団体・番組のロゴマークにつ…
ロゴマーク作成の方法
【事前チェック】コンペを利用してロゴマークを作るなら
1.はじめに ロゴマーク作成方法の一つとして、よく利用されているコンペ型。比較的少ない予算で、多くのロゴマークが集まるとあって、以前から官公庁や大企業を中心に、コンペ型がよく利用されてきました。インターネッ…
独断!粋なロゴマーク
部門ごとに異なるロゴマークを持つ企業 | アディダス
(画像引用元:アディダスジャパン) さまざまな企業・商品のロゴマークの由来やこだわりなどを紹介する「独断!粋なロゴマーク」。 今回は、企業ロゴマークだけでなく、部門ごとにロゴマークを掲げているアディダスを…
業界別!ロゴの選び方
商品ロゴマークに力を入れる和菓子業界ロゴマーク事例
1.はじめに 世の中にはさまざまな「◯◯好き」がいらっしゃいます。「鉄道」や「温泉」など、◯◯にはさまざまな言葉が入りますが、企業としては、「◯◯」に自分たちの商材カテゴリが入る消費者たちを、いかに惹きつけるか、…
ロゴマーク活用ノウハウ
SNSでロゴマークを使用する方法と基本情報【2014年12月】
1.はじめに 法人のネットプロモーション方法の一つとして、今や確固たる地位を築きつつあるSNS。すでに、いくつかのSNSで法人アカウントを作成しているという企業は多いでしょう。せっかくロゴマークを作ったなら、SNSに…
後悔しない制作会社選び
ロゴマーク販売サイトを利用する前に知っておきたいポイントとは?
1.はじめに 「超基本、最も分かりやすいロゴマーク作成3つの方法」でもご紹介したとおり、ロゴマーク作成の選択肢は以前に比べて多くなりました。その中の一つが、ロゴマーケットのようなロゴマーク販売サイトで購入する…
ロゴニュース最新情報!
わかりやすくて伝わりやすい!北海道新幹線のロゴマーク決定
(画像引用元:北海道新幹線開業NAVI 2016年3月開業予定 つながる!ひろがる!北海道新幹線) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、2015年度末までに開通が予定されてい…
業界別!ロゴの選び方
+αが大切!歯科のロゴマークの傾向と事例
1.はじめに 業種・職種によっては、すでにそれらを象徴するシンボル的なものがあるというところもあります。例えば医療ならカプセル(薬)、林業なら樹木、獣医なら動物、不動産なら建物というのが主な事例です。歯科も…
ロゴニュース最新情報!
地域で農産物ブランド化!「十勝ごちそう共和国」ロゴマーク発表
(画像引用元:朝日新聞) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は十勝にある24の農協が共同で掲げる「十勝ごちそう共和国」の建国と、ロゴマーク「Made in 十勝」が決定した…
ロゴマークとは
良いロゴマーク 悪いロゴマーク その違いとは
1.はじめに ロゴマークの料金が、必ずしもクオリティに比例するわけではないというのは、「ロゴマークのクオリティと料金の関係に迫る」でもご紹介しました。その理由は、ロゴマーク作成に至る作業が、単純に簡略化でき…
ロゴニュース最新情報!
活性化にロゴマークを利用!「建設現場へGO!」ロゴマーク提供開始
(画像引用元:『建設現場へGO!』のロゴマークの活用について | 建設現場へGO!) 世界中のロゴマークに関するニュースを特集する「ロゴマーク最新情報!」。 今回は、建設産業活性化のためのプロジェクト「建設現場へGO…
後悔しない制作会社選び
依頼前に知っておきたいロゴマーク発注3つの心得
1.はじめに ロゴマーク作成を依頼したものの、何度も修正が必要になってしまったり、結局話し合いが上手くまとまらず、別のデザイン制作会社に依頼してしまった…という苦い経験をした方もいらっしゃるのでは? ロゴ…








































































































