送信中

キャラクター活用マニュアル

キャラクターの作り方・買い方

自治体のキャラクターを作成する際のポイントと注意点

地域おこしや地域振興のために、各自治体がオリジナルキャラクターを活用しています。そこで今回は、自治体のキャラクターを作成する際のポイントと注意点をまとめてみました。

多くの人に親しまれるキャラクター作りを目指している方必見です!

■自治体のキャラクターを作る前に考えておきたいこと

「ご当地キャラクター」とも呼ばれる自治体のキャラクターは、地域の宣伝・広告やブランディングに重要な役割を果たします。また、ご当地キャラクターを集めた「ゆるきゃらグランプリ」が開催されるなど、注目度も高いことが特徴です。熊本県のくまモンや、千葉県船橋市のふなっしーなど、全国的な知名度を誇る自治体キャラクターも多くあります。

キャラクターで地域のブランド価値を伝えるためには、自治体のキャラクター自体がブランド価値を高めるだけではなく、綿密なブランディング戦略が必要となります。

▼モチーフの持つ性格を考えるために知っておきたいこと

自治体のキャラクターは、大きく分けて4つの性格を持っています。

・歴史性

・象徴性

・商業性

・観光性

目的と用途を明確にしないと、どんな性格を持たせるか決めることができません。

キャラクターを作る前に、目的や用途を明確にしましょう。

▼どんなモチーフを使うか

モチーフには、地元で親しまれている名産品や観光名所などを取り入れましょう。

この時注意したいのが、市区町村などの小さなエリアでは、「県に属しているイメージ」との乖離があるケースがある点です。

例えば、県のイメージキャラクターと小さなエリアでは、必ずしもイメージは一致しないですよね。とはいえ小さいエリアでも、県に属しているので、大きくイメージを変えてしまうのは難しいです。

そこで、県のキャラクターが歴史性を象徴しているのであれば、小さいエリアでは商業性や観光性を取り入れるといった住み分けをしてみましょう。

▼公共性を考慮する

自治体のキャラクターはあくまで公的なものなので、多様性に配慮し、多くの人に親しまれるキャラクター作りを目指しましょう。そのためには言動だけではなくイメージについても、公共性を考慮する必要があります。

観光関連のキャラクターを作る際のポイントと注意点」でも触れていますが、ユニバーサルデザインに配慮し、誰もが親しみやすいキャラクター作りを心がけましょう。

▼ターゲットを絞る

くまモンやふなっしーのような、全国区のキャラクターへ成長させるためには、ターゲットを広く取る必要があります。運用前にしっかりとした戦略を立てる必要がありますし、さらにかなりの労力と工数、そして時間が掛かります。全ての自治体が同じ労力を投下して、工数を掛けるのは難しいですし、必ずしも成功するとは限りません。

そこでオススメなのが「ターゲットを絞る」ことです。

地元の方に愛され、地元の良さを伝えるだけであれば、最初から全国の方々を視野に入れる必要はありませんよね。地元での活動に力を入れ、地域密着型を目指せば良いのです。

ターゲットを絞り込んで、情報配信や活動を行いましょう。

参考:秋田大学 日本語・日本文化研究論文 申旼昊「ご当地キャラクターが持つ意味は何か―秋田市のご当地キャラクター「与次郎」の事例を中心に―

■キャラクターの運用3つのポイント

公共性の高い自治体のキャラクターは、「多くの人に親しまれる」ことが大切です。そのためには、キャラクターを作ったら終わりではなく、しっかりと運用計画をたてましょう。

▼1. 結果を焦らない

キャラクターを作ったからといって、そのまま何もしなければ認知度はあがりません。結果を焦らずに地道に情報配信を重ねましょう。

地域のイベントに参加したり、広報活動を行ったりすることで、まずは地元の方に知ってもらうことが大切です。

▼2. 言動に注意する

地域の名所や特産品を褒められたら嬉しいですよね。同様に、自治体のキャラクターを褒められると、嬉しいと感じる方は沢山いらっしゃいます。

地元の方に愛着を持たれるキャラクターは、単にデザインが優れているだけではなく、言動にも郷土愛が溢れています。

運用をする前にコンセプトに沿った性格を作り、言動にも一定のルールを設けておきましょう。

▼3. 奇をてらわない

「話題作り」を考えるあまり、奇をてらうのは自治体のキャラクターにはそぐいません。成功例を踏襲するのは良いですが、「公共性」を念頭に置くことが大切です。

「炎上」は注目を集める効果がありますが、地域のイメージを損なってしまう可能性がある諸刃の剣です。

■おわりに

自治体のキャラクターには公共性や公益性が求められます。また、綿密な運用計画やブランディング戦略をたて、地域のイメージの向上につながるよう配慮しましょう。

キャラクターの作り方・買い方

キャラクターの活用方法

知っておきたいキャラクター予備情報

業種別・地域別キャラクター

マンガでわかるデザイン活用
ストックロゴ
クレジットカード決済始めました!
      送信中