業種別・地域別キャラクター
エリア別!注目したい自治体のゆるキャラまとめ~関東~
人気の集めるゆるキャラたちの魅力に迫るために。キャラクターマーケットでは、自治体別のゆるキャラをシリーズでご紹介しています。
今回は、関東地方の自治体や観光支援を行っているゆるキャラにフォーカスし、各都道府県で1体ずつ触れていきます。
個性的なキャラクターたちの人気の秘密を探ってみましょう。
■茨城県潮来市:あやめ
画像引用元:潮来市「あやめの部屋」▼あやめとは?
水郷潮来あやめ園出身の「あやめ」。あやめの花の妖精で、内緒ですが修行中のお姫様なのです。
潮来市内在住のデザイナーである、KOZU.(こず)さんがデザインし、平成21年に誕生しました。平成22年からは水郷いたこ大使に任命されており、観光PRを行っています。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
あやめには、おともに「よしきり」という鳥がいます。修行中のあやめを守るよしきりは、潮来市の市の鳥「よしきり」がモチーフになっています。潮来市を代表する花と鳥をモチーフにしたキャラクターなのです。
キャラクター同士に姫と従者という関係を加えることで、単に市のモチーフに当てはめただけではない、強固な関係性を演出することができます。
■栃木県佐野市:さのまる
画像引用元:佐野市「さのまるオフィシャルホームページ」
▼さのまるとは?
佐野らーめんのお椀を笠にして、いもフライの剣を腰にさしている「さのまる」。佐野市の城下町に住んでいる侍です。2011年2月25日に誕生しました。
ゆるキャラグランプリ2013でグランプリに輝いた人気者です。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
佐野ラーメンをモチーフにしており、前髪はラーメンの麺でできているさのまる。
佐野市には唐沢山城跡があり、上杉謙信の猛攻を受けたことで知られています。そんな佐野市の歴史や文化を踏まえたデザインなのです。
ラーメンと武士という意外なモチーフの組み合わせではありますが、デザインを工夫することで多くの人に愛され続けるキャラクターを作ることができるのが分かりますね。
可愛いキャラクターを作りたい方は、さのまるの愛らしい目や表情を参考になさってください。
■群馬県:ぐんまちゃん
画像引用元:群馬県「ぐんまちゃんのプロフィール」▼ぐんまちゃんとは?
群馬県宣伝部長として活躍している「ぐんまちゃん」。公式サイトには、多彩な活動の紹介だけではなく、ダンスや絵描き歌などの動画を掲載。
イベントだけではなくSNSでも積極的に情報配信を行っています。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
群馬県は県名に馬がつくだけではなく、牧場や馬事公苑などがあります。馬とのかかわりが古くからあるエリアです。
そんな馬をモチーフにしたぐんまちゃんの特技は、「みんなを癒す不思議な力」。モチーフの持つイメージに引っ張られずに設定やデザインを決めることで、雄々しい印象のある馬でもこんなに可愛いキャラクターになるのです。
■千葉県:チーバくん
画像引用元:千葉県「チーバくんのプロフィール」▼チーバくんとは?
平成19年1月11日に生まれた「チーバくん」。横から見た姿が千葉県の形をしているユニークなキャラクターです。絵本作家・イラストレーターである、千葉県市川市出身の坂崎千春さんがデザインしました。
坂崎千春さんは、JR東日本「Suica」のペンギンを制作したことでも知られています。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
チーバくんに限らず、地元にゆかりのあるデザイナーなどにキャラクター制作を依頼するケースは多いものです。
しかし、人気のデザイナー・作家は、スケジュールが先まで埋まっていることも珍しくありません。企画の段階からお伺いをし、スケジュールの確保ができるか確認をしておきましょう。
■埼玉県深谷市:ふっかちゃん
画像引用元:深谷市魅力発信ポータルサイト「ふっかちゃんガイド | ふっかちゃんプロフィール」▼ふっかちゃんとは?
平成22年6月28日に誕生したものの年を取らない「ふっかちゃん」。性別は時と場合による、ジェンダーフリーなキャラクターです。
うさぎやシカのような「ふっか」という生き物で、名産である深谷ねぎのしなやかで豪快な角が特徴です。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
キャラクターの性別を規定してしまうと、活動や表現が限られてしまうことがあります。多彩な活動を想定しているのであれば、仲間を増やしたりふっかちゃんのように性別を規定しないのも良いかもしれません。
■東京都:ちぃたん☆
画像引用元:カワウソちぃたん☆OFFICIAL WEB SITE▼ちぃたん☆とは?
秋葉原観光推進協会の公認キャラクターで、コツメカワウソの妖精「ちぃたん☆」。2017年12月15日に妖精として誕生しました。
POPTEEN専属モデルや、Yahoo! JAPAN「DO_ACTIONS」スペシャルサポーターといった多彩な活動を行っています。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
ちぃたん☆の知名度を色んな意味であげてくれたのが、体を張ったチャレンジ動画です。YouTubeのチャンネル登録は、約32万人を誇ります。(2021/4/21現在)
沢山のオリジナルキャラクターが活動をしている中で、差別化を図っていくためには、戦略をしっかりとたてる必要があります。「強み」を踏まえた展開を考えましょう。
■神奈川県:かながわキンタロウ
画像引用元:神奈川県「かながわキンタロウ」▼かながわキンタロウとは?
足柄山で生まれた「かながわキンタロウ」。優しくて力持ちな男の子で、夢は神奈川知事になることです。
ペコちゃんとのコラボや中国への出張など、幅広い活躍をしています。
▼オリジナルキャラクター制作で参考にしたいポイント
かながわキンタロウは藪入り道中やお出かけ日記を県のHPで紹介しています。更新が途絶えてしまうキャラクターも多い中で、きちんと活動を行いFACEBOOKはほぼ毎日更新。
こうした地道な活動を継続することで、知名度をあげファンを増やすことができるのです。
■おわりに
関東圏には、沢山のオリジナルキャラクターが集結しています。
個性的なキャラクターたちに埋もれてしまわないためにも。ビジュアルだけではなく、設定や展開をしっかりと考えることが大切です。
オリジナルキャラクターのデザインに迷ったら。キャラクターマーケットで探してみてくださいね。素敵な出会いがあるかもしれません。