キャラクターとブランディング
人気漫画に学ぶオリジナルキャラクター設定のポイント~少女漫画:CLAMP編~
キャラクターの魅力は、ビジュアルだけではなく設定や物語など、多彩な要素で構成されています。
そこで今回は、性別の枠を超えて人気を集めているCLAMP先生の作品を基にその魅力に迫ってみましょう。作品が沢山あるので、今回は少女漫画から2作品セレクトしてみました。
オリジナルキャラクターの設定をお考えの方は、ぜひご一読ください!
■カードキャプターさくら
画像引用元:カードキャプターさくら公式サイト「 作品紹介」
▼カードキャプターさくらとは?
1996年から2000年にかけ、少女漫画誌「なかよし」で連載、その後、2016年から新章がスタートした人気漫画です。NHKによりアニメ化されています。
主人公の木之本桜は、友枝小学校に通う小学4年で父・兄の3人暮らし。父の書庫で見つけた本に入っていたこの世に災いをもたらす「クロウカード」が解き放たれてしまいます。「カードキャプター」としてクロウカードの本を守る封印の獣・ケルベロスと一緒にクロウカードを回収することになります。
▼カードキャプターさくらの設定のポイント
カードキャプターさくらは、魔法少女でありながら、決まった制服ではなく親友の大道寺知世が作った服を着用しています。カードを探しに行くたびに変わる衣装はどれも可愛らしく、読者の心をつかみました。
衣装を制服化することで「覚えてもらうことができる」というメリットがあり、制服化されたコスチュームを身にまとっているキャラクターが多くいます。
しかし、衣装が毎回変化すると「今回はどんな衣装なんだろう」「こんな工夫をしているんだ」という楽しみや発見がありますよね。従来当たり前だったことを見直し、強みに変えることで、よりオリジナリティを高めることができます。
さらに、カードキャプターさくらには多彩なキャラクターが登場します。どのキャラクターも個性的で、特徴的なビジュアルをしているのもポイントのひとつです。
クロウカードは身近な動物や植物をモチーフにしているので、モチーフ選びにお悩みの方は是非参考になさってください。
■東京バビロン
画像引用元:CLAMP-NET.COM「東京BABYLON」▼東京バビロンとは?
1990年から1993年に連載され、OVA化・実写化されています。2021年には、アニメ化プロジェクトが発表されている注目作です。
日本の陰陽道の頂点に立っている皇一族の頭首、皇昂流と双子の姉北都。暗殺集団「桜塚護」の継承者であり、歌舞伎町の獣医である桜塚星史郎。滅びへの道を楽しんで歩む都市東京を舞台に、迷える霊の念を鎮めるため3人が奔走する。
陰陽師という題材で誤解されがちですが、骨太の社会派作品。1990年代当時の社会問題を題材にしていますが根底に流れる人間愛や信念は不変であり、少女漫画の枠を超えて多くの人に支持されている人気漫画です。
▼東京バビロンの設定のポイント
東京バビロンでは、数々の社会問題の解決をしながら、昂流の成長と星史郎の抱える謎が描かれています。最終的に昂流は敵対する星史郎を追い、物語は「X」へと引き継がれます。
各自のバックグラウンドを丁寧に描き、意外な結末を迎える東京バビロン。読者はキャラクターそれぞれが抱える思いに触れ、物語に引き込まれていきます。
どんなに素晴らしい設定を作ったとしても、それを活かせるストーリーがなければ親しんでもらうことができません。 設定を作りこむと共に、物語に触れてもらえるよう継続して発表していきましょう。
また、物語が進んでいくにつれて、後から追いかけるのが困難になることも。特にtwitterなどで発表したものは、ホームページなどの情報蓄積型メディアにまとめて、いつでも好きな時に順を追ってみられるようにしておくのがオススメです。
■おわりに
人気漫画には、魅力あふれる多彩なキャラクターが登場しています。オリジナルキャラクターを作る際には、ご当地キャラやマスコットだけではなく、漫画やアニメの人気キャラクターにも触れてみてください。オリジナルキャラクター作成のヒントが見つかるかもしれません。
少年漫画のキャラクターに興味をお持ちの方は、こちらの記事もあわせてご一読ください。