ロゴを探す ロゴを探す

ロゴ作成マニュアル

ブランディングの第一歩

ブランディングの基礎知識

なぜ「ロゴ作成マニュアル」なのにブランディングの話しから始まるんだろう?と思った方もいらっしゃるかもしれません。

ご安心ください。ロゴとブランディングは別々の事柄ではなく、お互いに重要な関係を持つ事柄なのです。ブランディングという言葉については理解を深めておく事は、ロゴを使ったビジネスの成功の近道になります。

そんな、ロゴと切っても切れない関係にあるブランディングについて、ここでは基礎知識から説明していきます。

ブランドの起源

ブランドとは元々、家畜を識別するために施していた「burned(焼印を押す)」という北欧の言葉に由来しています。由来の指す様にブランドは「他との差別化」を象徴する言葉となっています。

ブランドとは?

ブランドと言われて何を思い浮かべますか。

メルセデス・ベンツやシャネルやゴディバなどの高級品を思い浮べた方も多いかもしれません。もし、そうでしたらブランドの考え方へ少し誤りがあります。

ブランドとは一言で言うと「企業や商品などに対して顧客が持つ、見えない価値」のことです。「見えない価値」とは「信頼」「評判」「約束」などの事です。ですから、何もブランドは高級品にだけがブランドなのではなく、どんな企業や商品もブランドとなるのです。

ブランドとは?
ブランディングとは?

ブランドやブランディングという言葉を何度か耳にした事があるのではないでしょうか。ロゴマークを作成する上で、ブランドやブランディングについての考えは、ロゴマークそのものと言っていいほど、直結する重要なものとなります。ここではブランドやブランディングとは何なのか解説していきます。

ブランディングとは

ブランディングとは、ある商品やサービスを顧客にとって価値のあるものだと認識してもらい、市場における確固としたポジションを築く活動の事を言います。

例えば、「ビールはやっぱりキリンだね」「メルセデス・ベンツ=高級車」「無印良品の家具ならまず間違いない」というように顧客に認識してもらう事を目的としています。

ブランドを認識させるものとして「ロゴ」「名称」「スローガン」「キャラクター」「メッセージ」「デザイン」「イメージ」「サウンド」などが使用されます。

ブランディングとは
ブランディングの効果

ブランディングをおこない、企業や商品が印象づけられ、他企業や他商品と区別できるようになると、以下のような効果が発揮されます。

① 競合との差別化

ロゴやブランド名を見て、企業や商品が印象付けられ、他競合と区別して認識されるようになります。

競合との差別化化
② 選択意思決定の単純化・固定化

顧客にブランドを知ってもらう事で、また同じブランドを購入してもらえるようになります。

選択意思決定の単純化・固定化
③ ユーザーの顧客化

ブランドを知り、購入する事で親しみと信頼が生まれ、購入者が顧客化します。

ユーザーの顧客化
④ 価格競争の回避

『顧客にとっての価値』が生まれ、価格競争に参加する必要が無くなります。

価格競争の回避
⑤ 価格プレミアムの獲得

同じ品質・スペックの商品について、競合よりも高い価格で販売が可能になります。

価格プレミアムの獲得
⑥ プロモーションコストの削減

顧客がブランドのファンになる事で、購買が安定し宣伝費用を抑える事ができます。

プロモーションコストの削減

おわりに

ここまで説明してきたように、ブランディングはビジネスに多大な効果をもたらします。ビジ ネスの成功にはブランディングが必須となるのです。

しかし、ブランディングするには企業や商品のブランドに気づいてもらう必要があります。そ の「認識」という分野を担うのがロゴなのです。

ここで説明したブランディングの知識を基に、以降ではロゴについて学んでいきましょう。

ロゴ作成Q&A

ページTOPへ戻る
      送信中