ロゴを探す ロゴを探す

ロゴ作成マニュアル

ロゴ用語集

PNG(ピング)ファイル

PNGとは画像のデータ形式のひとつで、何度圧縮しても画質が落ちないというメリットを持っています。他方、容量が大きくなりがちというデメリットもあるため、用途によってJPGやGIFなどと使い分けるのがおすすめです。

PNGとは?

JPGと並び、一般的によく利用される画像のデータ形式のひとつです。主にパソコンやスマートフォンのスクリーンショット、またイラストやロゴマークなどのグラフィック画像の保存にPNGがよく使われています。

PNG-8とPNG-24というふたつの形式があり、後者のほうがより画質が美しく表示されます。

PNGの特徴

大きな特徴が「可逆圧縮」というものです。これは何度圧縮(拡大縮小など)を行っても画質が落ちないという特性を表すもの。そのため何度も編集が必要なグラフィック画像やロゴマークは、PNGで保存するのに適しているといえます。

これと対を成すのが、JPGなどの非可逆圧縮です。非可逆圧縮は一度でも拡大縮小を行うと、元の画質よりも劣化してしまうという特徴があります。編集などによって劣化するおそれがあるため、用途によってデータ形式を使い分けるのがおすすめです。

引用元:初心者でも分かるPNGとGIFの違い(ロゴマークラボ)

容量が大きくなりがち

PNGとJPGのもうひとつの大きな違いは、容量にあります。同じ画像を保存しても、PNGのほうが比較的容量が大きくなりやすいという傾向があります。一方JPGは、画質は劣化するものの、容量を小さく抑えることができるため、主にビジネスシーンでの活用に役立つというわけです。

ただし、保存する画像の色数やサイズなどによっては、PNGのほうが小さくなることもあります。小さい容量で保存したい場合は、一度PNGとJPGどちらのほうが小さくなるかを確認してから保存するのがいいかもしれません。

表現できる色数が少ない

またPNGは、表現できる色数が256色に限られているという特徴も。写真よりもグラフィック画像やロゴマークなどのほうが色数は少ないので、こうした面でもPNGで保存するのがおすすめです。

ロゴマークはPNGで保存すべき?

前述したとおり、ロゴマークはPNGで保存するのがおすすめです。何度編集しても画質が変わらないほか、色数が少ないという点もPNGの特性にあっているといえます。

ただし、WordやExcel、PowerPointなどで画像を使用する場合、容量の重い画像を添付すると動作が重くなったり、開かなくなってしまったりする恐れがあります。こうした問題をできるだけ避けたいなら、PNGよりもJPGで保存したロゴマークを使用したほうがいいかもしれません。

関連記事

初心者でも分かるPNGとGIFの違い(ロゴマークラボ)

超初心者でもわかるJPG・PNG(ロゴマークラボ)

ロゴ作成Q&A

ページTOPへ戻る
      送信中